代車のプリウスからひと月ぶりにエボに乗り換えた時、ブレーキペダルに足を載せるとやけに遊びが大きく感じた。
癖のあるプリウスのブレーキだから余計にそう感じたのかも知れないが、ブレーキフルードを交換することに。
フルードは純正
ディーラーに行くとこれなら在庫あると出てきたのは1Lだった。
0.5Lのも設定あったはずだけど、それを購入。
ハブ交換の時に合わせて交換しようと思ったがジャッキが壊れたのと、ブリーダー用のスパナが見あたらないので後日交換。
手持ちのスパナをブリーダーに当ててみると、10mmだと狭く12mmだと緩いので11mmで良いんだろう。
アストロに行きジャッキとスパナを購入。
ブリーダー用のスパナは置いてないので普通のスパナを購入。
1Lだと多すぎるかと思ったが、ほとんど使った。
ついでに、フロントハブを変えた時、へたってると思ったワッシャを交換。
若干広がってる。
分からない?
キャッスルナットを外した状態でゆすってみたけどやはりガタはない。
試走に出ると、ブレーキペダルのタッチは多少改善した。
ブラシーボ?
ブログ一覧 |
EVO | クルマ
Posted at
2010/10/20 23:57:53