朝起きるのが遅く何時もより1時間遅れで出発。インターの入口。ETCバーが開かない。通信エラーになってた。ETCカードを抜いて接触部を吹いて挿入すると読んだ。が、時既に遅く、発券するんでそれを持って行けとアナウンス。高速走行。タイヤ交換前はウンKm/hで微振動があったけどそれは消えた。だがその上では微振動が・・・車速が落ちて再びその車速になると出てないような・・・降りるインター。カードと券を渡す。ETC付いてる?と聞かれる付いてると答える。1000円になるんだよな?何時乗ったか聞かれる。そんなん覚えてない。だいたいでいいというので3時間前と答える。精算にはいる。料金表示に6500円と表示される。おいおいと思ってると、値引き5500円と表示された。カードとレシートを返さえる。ブースから出てきて、カードにNoを控えられる。(後から思ったが、券に入場時間は印刷されてんじゃない?)ナビが壊れていて目的地がどこか分からない。うろちょろしながら走る。帰りはひたすら下道で帰った。走行距離が9万Kmを超えた。