• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

MDI調査結果   異常無し

調査したけど異常無しとの永井電子の回答。

一過性の不具合なのか?

雰囲気温度は何度で評価したんだろう?

不調になったのは、真夏の渋滞中。

エンジンルームにエアは入らずかなり高温になってたはず。

室温で評価したのなら熱害の影響は見れないだろう。






ブログ一覧 | EVO | クルマ
Posted at 2011/09/13 23:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 9:51
私のエボ7にMDIは搭載していませんが、同じ様な失火の症状が出るので、コメント残していきます。

私の場合は高速道路で走行中にちょっとパワーダウンしたと思ったら、エンジンチェックランプ点灯。
そのまま停止するとラフアイドルとなり、一気筒死んでいるようです。

ディーラーの点検では、ECUのログに失火と残っているとのことで、原因は不明。
失火を検知するとフェールセーフでそのシリンダは点火がカットされ、キーOFFでリセットされるので一旦復帰するそうです。

街乗りや、サーキットでは症状が出たことが無く、120キロ前後で数時間高速走行後に
出始めます。
エンジンルーム内の熱が高くなるとやはり出るのかな?

エンジン載せ換え、燃料ポンプ、燃料ポンプハーネス、ECU交換、プラグ、プラグコード、ダイレクトイグニッションコイルの交換でも直りませんでした。

何なんですかね?

高速走行中に出るので、私は走ったままキーをON/OFFするとECUがリセットされて元に戻ります。
ただし、同じ速度で走ると直ぐ再発するので、速度を落とすか、上げるかしないと駄目なんですよ・・・
コメントへの返答
2012年6月6日 0:03
以前良くあったのは、バッテリー端子の緩みですね。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation