ラリーアートの車高長を入手。マウントは純製と同様な非調整式。フロントはロアアームを延長しているので、そのまま装着するとキャンバーが付き過ぎるので、キャンバーを起こせるよう、クスコの調整式マウントに交換する。固定仕様が純製と異なる。ラリーアート:純製よりナットが大きく。軸は6角穴。純製:軸は小判型。純製はSSTが設定されてるが、仕様が異なるのでそれは使えない。インパクトで外そうとしたが、ナットはゆるます軸も一緒に回ってしまう。アストロで使えそうな工具を買った。02センサー用ソケットは外側が6角になってるので、ここを挟んで回せば外れる?全然緩まない。どうしよう?