最新号に最後のエボの特集記事・・・うる覚え・・・中谷さんの記事次代のエボには世界が驚く”S耐”制御が搭載されるはずだった。どんなんだったのか?制御だけなら費用掛けず搭載出来そうだけど・・・それよりも、あのENGが実現していたなら・・・エボの開発チームは解散状態。エボ専用のチームなんて元々無いが・・・まぁ開発してないんだから同じだ。多くの担当者も辞めてしまった。三菱のサイトで、エボ10の発売当初より開発担当者の顔が確かに何人か変わってる。木下さんの記事エボ7から三菱の・・・S氏が発明した・・・を搭載。Sさんも辞めたひとり。CTのチューニングはエボ10が出てからも盛り上がったんだけど、エボ10はもう終いな感じ。まぁ、ゆっくりやれば良いか。