昨日買った強化サーモバルブを装着しようとしたが、工具がうまいこと純正のバルブに
掛からず、またロアアームも邪魔で工具スペースもとれないので諦めて、次回フロントパイプ交換時に先送り。
続いて
モンスター ローフリクションウォーターポンププーリーを交換。
エンジンマウントを外そうとしたが堅い。前回ディーラーで脱着した時に締め込み過ぎだ。
なんとか緩め、マウントを外す。
マウントを外すとプーリーに手が届くが、スパナをボルトに掛けて回そうとするが
プーリーと共回りしてしまう。ここも堅い。
左手の軍手を外しプーリーを押さえ込んで何とか外せた。その写真。
純正との比較。若干大きい。
純正と同じ構成なので、何かの流用だろう。何か判れば、プーリーだけの物を買って・・・
そっちの方が安いだろう・・・てゆうか、クランクプーリーを変える必要があるのか?
次はクランクプーリー
こっちはインパクトで外す。比較。同じかと思ったが、若干(径で4mm位)小さい。
クランクプーリーを外したとこ。タイミングベルトが見える。
プーリーを組み込んで、マウント等を戻しエンジンを回す。
が、その前に試しに回すので、カムセンサーのコネクターを外してセルを回す。
順調に回ることを確認してコネクターを繋ぎ、エンジンを回す。
回ってる。
引き続き、
昨日買った関西のレールに交換した。
昼から、
穴埋めしたフロントパイプを引き取りに行ったり、サーモバルブを外す27mmの
スパナを買ったり、エアコンのフィルターを受け取りに。
ブログ一覧 |
EVO | クルマ
Posted at
2007/07/08 22:14:28