室内のホースのルートを見直した。フロアの出っ張りを避けて配索したので曲がりが多かった。先日チェックした時、出っ張りの途中に穴があり、そこを通せば曲がりを少なく出来ることを見つけていた。で、そのとおり配索し直した。その時、ホースをチェクしたが、ガソリンが漏れた感じは無かった。ガソリンタンクのポンプケースの押さえを外し、パッキンをチェックしたが特に問題無さそうだった。といっても、触ってみただけだが・・・配管を戻した。アクセスパネルの周りをテープで目張りした。これで、ガソリン臭が無くなれば良いが・・・