連休中の作業。今年はこれしかしなかった。フェンダーを交換する時に、よりワイドにするため固定穴を長穴にした。フェンダーと被るサイドステップの所はそのまま締めてるので、フェンダーアーチのTOPは外に出て、後に下がるにつれて内側に入ってる。(元々そういうデザインだけど)それを少しでも改善しようと、下側を外に出すことに。やり方は単純で、フェンダーを止めてるネジを長い物に交換し、フェンダーとボデーの間にスペーサーを入れた。(以前エボ8にバリスのGTフェンダーを付けた時にも同じことをしてた。)スペーサーとしてナットを2個入れた。10mm位。それ以上は硬くて入らなかった(広がらなかった)。馴染んだら、も1個位入れてみよう。作業前作業後あんまり変わらない?ほらっ、サイドステップがチョット浮いてる。