• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

バッテリー交換

バッテリーの調子が悪いので交換。 先回の交換から1年ちょっと。 先回68300Km、今回84500Km。 純正は5万Km以上もったのに、BOSCHは15000Km位しかもたない。 バッテリーのインジケーターは良好を示す緑だが・・・ BOSCHのバッテリーはダメなのか? まだ保証期 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 23:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2011年01月09日 イイね!

エボ復活

エボ復活
純正コイルを装着。 ついでににツインパワーも装着。 エンジン始動時のログを録ろうしたら、通信ハーネスを持ってくるのを忘れた。 ECUはトラブルシュートの時、ノーマルデータに書き換えてた。 しょうがないけど、そのままで確認。 キーを捻る。 キュルキュルブォーン。 エンジン掛かった。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 22:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2011年01月07日 イイね!

さて、エボを回収に

純正のコイルを用意したし、 ワークショップマニュアルをノートパソコンに入れたし、 大丈夫か?
続きを読む
Posted at 2011/01/07 17:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2011年01月06日 イイね!

多分MDIが原因で間違いない

エボは見つけられなかったが、4G63を搭載した某車にMDIを装着してみた。 セルは回るがエンジンはスタートしない。エボと同じ症状。 よって間違いないだろう。
続きを読む
Posted at 2011/01/06 23:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2011年01月04日 イイね!

不動車になった

冬休みの前半は順調だったが、30日からエンジンが始動出来なくなった。 単純にバッテリーが消耗しただけかと思ったが、点火系が駄目になったようだ。 バッテリーを交換しても状況は変わらない。 プラグを外して、プラグネジ部を地絡しセルを回しても火花が出ない。 他にも色々調べてみたが出先のことで情報 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 23:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | 日記
2010年12月19日 イイね!

エンジンオイル交換

いつもは5000Km前後で交換しているが、今回は年末年始に掛かるので短い3500Km程で交換。 何回かベタ踏みで回してみたけど、特に問題無し。
続きを読む
Posted at 2010/12/19 23:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2010年12月13日 イイね!

キャンバーゲージ

ヤフオクを見てたら2000円で売ってた。 理屈は簡単だけど、2000円以下で製作出来るか? 直角を出すのが難しい。 それなら、最初から直角の物を使えば良い。 で定規を購入。600円/2本 18インチホイールを計れるよう両端間が50cmになるよう2箇所に穴を開け、ボルトナットで固定。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/13 23:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2010年11月19日 イイね!

EVO9に第4の純正タービン?

EVO9の純正タービンは、マグとインコネルと対策後のマグの3種類が存在する。 ランエボネットを見てると1515A055という部番があった。 対策前の部番は忘れたが、インコネルは1515A054と対策後のマグは1515A059。 ひょっとしてチタンアルミ?と思って調べてみた。 ・ ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 23:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2010年11月06日 イイね!

電源追加

車内でパソコンを使うようになって、それまで使ってた2口のものだとレーダーの電源ソケットとインバーターが干渉して上手くささらなかった。 そこで3口のものに変えた。 端同士を使えば干渉しない。 高速を走ってるると、何か臭ってきた。 まずいと思って延長コードを外した。 その時はそのまま放置して ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2010年10月31日 イイね!

8と9のスロットル

8と9のスロットルボディーが違うのは以前書いたとおり。 左が8用、右が9用。 どうやら廃止された部品はサーモスタットらしい。 スロットルにはアイドル用の空気通路が2系統ある。 1つはSASで機械的に調整する通路。 余談だが、SASのネジは全閉からの調整範囲は8回転。 もう1つはISC ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 23:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation