• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

オーリンズ・レーシング 公開テストディ 

その       

昼からの走行時間が始まって、ピットアウト、ピットインを繰り返していた。

初め前側をチェックし、リアのドライブシャフトを交換していた。

ドラシャを交換後は順調にラップを重ねていたが、タイムはインプの1秒落ちだった。



クールスーツ用?


シーケンシャルと違ってキャンバーはきつくない。


車検が終わって昼飯を摂ってると、岡崎ナンバーのシャリオがピット裏に駐車したのが見えた。
岡崎工場の開発部隊か?


純正のままの人は、パックたら?


傘がない。


銀色の筒は何だろう?左右にある


監督自らチェック。


標準の倍位の厚みのパッド。


モーテック。データーロガーのみみたい。
走行終了後例の男達(笑)が、前後席からノートパソコン?を回収してた。


この日は走行しなかったがエボゴンもいた。


2007年03月26日 イイね!

RSオガワ 公開テストディ

RSオガワ 公開テストディ その 








軽量化のし過ぎ?でクレ-ムがついてた。


見難いけどオイルクーラーが追加されている。


T/Mオイルクーラー



何故か曇ってた。
2007年03月22日 イイね!

シーケンシャル エンドレススポーツ

シーケンシャル エンドレススポーツ写真はこちら








キャンバーが大きい
2007年03月20日 イイね!

S耐公開テストデイ 2007

S耐公開テストデイ 2007S耐公開テストデイに鈴鹿サーキットへ行ってきた。

四日市でかなり渋滞があって時間が掛かった。もちろん下道だ。10時半位着。

駐車場に入るといつもは(といってもラリフェスの時だが)有料だが無料だった。
平日はそうなのか?

遊園地のゲートに行くと改装されていた。入ってみるとそこも改装されていて、
一瞬サーキットがどちらか判らなかった。

サーキットに着くと車検が始まっていた。

エボゴンも置いてあったが、今シーズン出走するかは未定で今後検討とのこと。
一応去年みたいなスポット参戦を構想しているらしい。

エボは4、5台、インプは2台だった。

エボの新兵器?にはクレームがついた。没になるかも。


新菱レーシングのカラーは梁山泊からガルフに変わってた。


4000万らしい。


走行開始数分?後、赤旗中断になった。インプ2台の内白い方が・・・


回収された車輌


本日の結果 2クラスではフジツボインプが一番。
11号が2番。ドライバーは木下D。中谷Dは見かけなかった。
調子が悪いのか?走行開始後出てはPITインしてた。フロント下回りを触ったり、
リヤドライブシャフトを交換してた。



今日は、インプはついていなかったようで、走行終盤フジツボインプがコースアウトした。
コースに戻された後、自走してPITに戻ったので、ダメージは無いのだろう・・・


晴れてたけど、風が強く寒かった。 明日行く人は。防寒対策を。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation