2007年10月13日
以前購入してたブッシュをアームへ組み込んだ。
圧入作業が必要なので
↓某ショップへ持ち込み。
ラリーアートのブッシュ
アームに組み付け後
ショップの人に聞いたら
タイロットエンドを外すのは、プーラーを用意した方が良いとのことなので購入。
アームの交換は一人じゃ大変らしい。
明日交換予定だが、天気が微妙。
Posted at 2007/10/13 23:47:26 | |
トラックバック(0) |
古皮袋新酒 | クルマ
2007年08月06日
今、
テスト&サービス サマーキャンペーン開催中。
7月2日(月)から8月10日(金)まで
ということで、ブッシュを注文した。
前側

後側
2万円以上なら、20%OFFで送料無料。
まぁ、通販店と余り変らない?
3000円以上で軍手が貰える。
装着は暫く先。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー触媒の話ーーーーーーーーーーーーーーーーー
マフラハンガーを前後逆に着ければ15mm前進する。
ハンガーを半分の厚み*にすれば、更に15mm、合計30mm前進可能?
*純正より軽い、半分以下なので、OK牧場?!
Posted at 2007/08/06 23:10:41 | |
トラックバック(0) |
古皮袋新酒 | クルマ
2007年07月31日
古い皮袋というのはこれで、新しい酒というのはあれ。
そう、あれのパーツをこれに流用しようという計画。
それが何かはまだ言えない。
事前情報を収集しているところ。
多分関係するだろう部品で、既発売中の純正置き換え部品について、
その部品を発売しているショップに問い合わせた。
A店では33と回答があり、B点では32と回答があった。
純正に組み込むので、同じでないといけないのだが・・・
改修ベースの純正中古部品は入手済み。しかし、バラすのは素人には難しい。
自分でバラしてみるしかないのか・・・
Posted at 2007/07/31 22:40:22 | |
トラックバック(0) |
古皮袋新酒 | クルマ