• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

ヘッド周りのガスケット

ヘッド周りのガスケット



ヘッド周りのガスケットを受け取りにディーラーへ。

これが部品と工具と言って渡された箱2つ。

一つの開いた箱にはガスケット類が入ってて、梱包された箱に工具が入ってるらしい。

が、頼んだ工具(レンチ)にしては箱が大きい。

急いで、梱包を解くとスクリューも入ってた。

店員が清算をしようとしてたので、ちょっとまったー。

これ(スクリュー)は頼んでないよ。と言って返品した。

気を使ってくれたのか?まぁ、いらないものはいらないから。

レンチ 想像してたより随分小さい。


後で気付いたが、オイルシールの組み付けにも特殊工具が必要だ。どうする?

Posted at 2008/07/04 21:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ
2008年06月14日 イイね!

ROARのイベントに行ったり、見積もりを頼んだり

ROARのイベントに行ったり、見積もりを頼んだり6月の始めころ名古屋のディーラーでROARのイベントがあることを知る。

が、先週からパソコンを修理に出してるので具体的なことが分からなかった。

ディーラーは名古屋の北の方だから、ついでに某ショップへ行ってみようか。



当日朝目が覚めるが、早いので二度寝したら寝過ぎた。

ETCの通勤割が使えるよう出発する。

ラジオを聞いてる途中、東北で地震があったと言ってた。

9時5分前、高速に入る。ETC割引が使える。


アウトプットシャフトを交換して高速を走るのは初めて。

アウトプットが焼き付いたりしないかちょっと心配。


流れに乗りながらもちょっと強めにハンドルを保持する。

特に何事もともなく高速を降りる。ほっ。

ナビの案内に従ってディーラーを目指す。


ディーラーに到着。

駐車場に車を止め店内へ、イベントまで時間があるのでブラブラする。

店員と客が地震の話をしてる。
名古屋は9月らしいと、四川の地震を当てた占い師が言ってると。

オイル交換、2000円/台でやってたが、まだ交換時期じゃないからパス。

じゃんけん大会は毎度のことながらぜんぜんだめ。

そのあと、ROARガールの撮影会。

石井さん、MCは標準語だけど普段は関西弁なのね。

デジカメも容量分撮りきったので、午前で退散。
(1GBのメディアがエラーになって、128MBしか無かったのが残念)



本来の目的の某ショップを目指す。

昼過ぎに到着。リフトはフル稼動してる。流行ってるね。

店内へ入って部品なんかを見て回る。

受付で聞いてみる。

某社のバルコンのカム、単品で取れます?

問屋に確認してもらったが土曜日なので、確認出来ないみたい。

後日メールで回答をお願いした。

店内に流してるTVが地震の模様を伝えてる。何じゃこりゃ、山が崩れてるよ。

このカムは、サイ某とかここの店長が良いと言ってたので気になってた。

バルコン自体が限定ショップ向けだったりするので、通販店とか某店に照会したけど取れなかった。


帰りは下道でぶらぶらと。



Posted at 2008/06/30 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ
2008年06月07日 イイね!

純正部品発注

純正部品発注カムカバーを外した場合、再使用不可となるガスケット類を発注しにディーラーへ。



最初の見積もりには液状ガスケットが1種類しか記載されてなかった。

整解では2種類記載されてのに・・・指摘すると、うちでは1種類で済ませてるとのこと。

大丈夫か?三菱。

もう1種類も加えて発注した。

あと、必要になるといけないので、テンションプーリーレンチも



エボ10の発注止まってるの?と聞いたが、受注してるとのこと。


ラリーアートの資料ある?と聞くと、奥から資料のコピー、A4x1枚を持ってきた。

もらっていいとのこと。へっへっへ、今晩アップしよう。



と思ってたら・・・なんか、パソコンがおかしくなってきた。

やばそう・・・





Posted at 2008/06/26 23:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ
2008年05月29日 イイね!

セットスクリュー

セットスクリューカムを交換するのに整解を見てると、どうしても必要になりそうな特殊工具が2つある。

セットスクリューとテンションプーリーソケット。






ディーラーに聞くと

MD998738 3570円 セットスクリュー

MD998767 3780円 テンションプーリーソケット

一度しか使わないけど買うしかないか。


webで検索してみると、セットスクリューはM8の長いボルトが代用出来るらしい。

別の資料を見るとピッチは1.25だった。

ホームセンターで捜してみた。あった。3点で400円位。



頭にナットを嵌めつまみを付けて完成。果して使い物になるか試してみる。


フロントカバーのゴムキャップ


外したとこ。


工具を差し込んだとこ。


抵抗がるところまで捻じ込んだとこ。
これ以上捻じ込むとテンショナーが緩むので、ここで止めた。


使えそうだ。3000円浮いた。

テンションプーリーソケットは必要かな?
テンショナーだけ緩めればタイミングベルトは外せそうだけど・・・張りの調整しないといけないよねぇ?
あと、車載状態で使えるのかなぁ?



明日はDの最終日・・・になるか。
Posted at 2008/05/29 22:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ
2008年05月28日 イイね!

トラスト カム&プーリー

写真    

全景


スライドプーリー MIVECには使えないと書いてる


MIVEC用スライドプーリー


オートサロンで見た時はVVT機構部が付いてたが、これには無く原車から外して使う

ちょっと錆びが・・・



EXのシャフトにプーリーを載せて・・・大丈夫。


カムって、つるつるしてると思ったけど・・・このまま装着して大丈夫?
中実だから思い?中空(純正)持ったことないけど・・・



INにはVVT用の油路あり。


公認車検を受けないと違法改造って何で?




夏までには装着したい。


Posted at 2008/05/28 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation