
朝3時に目覚ましセットしたが、3時前に起きた。
道路状況をチェック・・・渋滞無し。
天気予報・・・6時に雨。昨晩見た時は12時だったが・・・まぁ大丈夫だろう。
3時30分に出発。
高速に乗る。平日のせいかトラックが多い。
淡々と走る。
御殿場を過ぎたバス停でパトカーが捕まえてた。
神奈川に入る頃には白んで来た。
首都高に入ると混んで来て、環状線に合流する手前で渋滞気味に。
合流後は流れる。
巨大うんちを超えると建設中の鉄塔が見えた。新タワー?
常磐道に入る。
SAに入ろうかと思ってたが、遅れ気味なので直進した。
後から追い越して行ったエボに付いていく。
多分筑波へ行くんだろう。
と思ったが、谷和原手前2Kmで走行車線へ移った。
違ったか?
追い越し車線を進むと路肩に車の列が・・・ひょっとして出待ちの渋滞?
走行車線へ移る。
次のインターまで行くかと一瞬考えたが、何とか車列に入り込んだ。
以前来た時はこんなこと無かったのに。
国道に降りる。混んでていつもより時間が掛かった。
サーキットに着いたのは8時15分頃。
8時からスタートしていた。
去年は8時に着いてたけど、車が違うから・・・って理由じゃないだろう。
今年から見学も有料(1000円)になった。駐車代は前から1000円。
気のせいか見学者が少なくなってた。
1回目は走りを見ず、パドックで車を見てた。
2回目は1ヘアスタンドで走りを見てた。
昼飯はカツカレー。先回火傷したので気をつけたつもりだが、火傷した。
3回目は、オープン4WDを見て帰ることに。
完調じゃない車が多かった。
台数も減った。
R35は居なかった。
あれこれはまた後日。
帰りは、環状線が渋滞してた。
東名は御殿場までは順調だったが、それ以降は混雑して流れに乗って帰った。
Posted at 2009/12/10 00:03:52 | |
トラックバック(0) |
筑波スーパーバトル2009 | クルマ