9時半前に出発。
この道をエボで走るのは
あの日以来。
また何か落ちていないか注意しながら・・・
ポートメッセに近づくと、伊勢湾岸の上り線が渋滞しているのが見えた。
まさか、イベント渋滞?
モーターショーだと考えられが、まさかエキサイティングカーショーダウンでそれは無いだろう。
更にに近づくと、インターの入り口と本線の合流付近にミニバンが止まっているのが見えた。
そこで渋滞が終わっている。
事故か?
駐車場まで渋滞は無かった。
駐車場入り口に、開閉バーが設置されてた。
前から有った?動いているのは初めて見た気がする。
駐車場は、空いてた。
入場券を購入。2000円。
半券を渡される。使い回しだ。
講義内容。車見ないで、これ全部見た。暇ですから。内容は・・・
横山先生。カルマン渦の説明間違ってた。多分気にしてる人は一人もいないだろ・・・
ATS Z用カーボンLSD
エボはチームオレンジのエボ10が2台だけだった。
ドリ10は運席に乗って良いとのことなので、狭いバケットシートに無理矢理体を押し込んだ。
ロールケージのせいで乗降は大変。
クラッチペダルは結構重かった。
油圧に変更されたサイドブレーキレバーは、何か頼りなさげだった。
シフトレバーをガチャガチャしてたら、Iパターンなので前後しか動かないとスタッフに言われた。
左前には、シフト出来そうな感触だったんだけど。
この2台は来週、筑波だろう。
日産用のタイロッドエンド。
流用出来そうなので買おうと思って聞いてみたら、販売用は持って来てない。
郵送になるとのことなので、万一着かなかったら・・・止めた。
別の部品?を1個買った。
装着するかは未定。
4時過ぎに会場を出た。車も減ってた。
帰りにオートバックスに寄った。
パワーチェックをするか、と思ったけどオイル交換時期なので止めた。
多分、今月シャシダイバトルやるんじゃないか?
ドライブレコーダーを見てみたが、高い。HIDも。
他で調達しよう。
レー探は、新モデルに変わってる。
Posted at 2010/04/03 23:55:29 | |
トラックバック(0) |
エキサイティングカーショーダウン2010 | 日記