• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

データセーブ出来た。

今晩再度トライ。

まずは、装着している書き換えしたECUのデータを読み出ししセーブする。

問題無くセーブ出来る。

次はノーマルのECUへ交換しいトライ。

いつもバッテリの端子を外し交換するのだが、今日は手を抜いて端子は着いたまま交換した。

パソコンは、ECUFLASHを立ち上げたまま。書き換えしたECUのデータもそのまま表示ささてる。
(いつもは、クローズしてた。)

関係無いと思うが、この間にEVOSCANでもデータを読み出している。

その状態で、ECUのデータを読み出ししセーブする。

読み出しは終了。

次にキーオフのメッセージを消しても強制終了しない。

ひょっとしてセーブ出来るか?

セーブしてみる。

設定画面が出て適当に選びセーブすると、セーブ出来た。

書き換えしたECUの時は設定画面は出てこなかった・・・


さぁてこれで弄れると思ったが・・・定義ファイルが違うのか開けない。


1時間以上格闘してやっと開いた。

中身を確認して、弄ろう。

書き換えしたECUを参考にするつもりだったが、最近開けなくなった。何故?




Posted at 2010/08/17 00:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクト E | クルマ
2010年08月15日 イイね!

データセーブ出来ない状況



対処方法があれば教えて下さい。

Posted at 2010/08/15 23:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロジェクト E | クルマ
2010年08月14日 イイね!

データ・・・読みだせず

ノーマルECUに交換し400Km位走行し十分学習も終了した状態でECUFLASHにて読み出しを行った。

状況は先日と変わらず、読み出しは終了するが、キーオフのメッセージをオフすると、エラーが発生したとのメッセージが出て、ECUFLASHが終了してしまう。

読みだした時点でファイルが製作されるはずだが、セーブ出来ていないのでECUFLASHが終了した時点でデータは消えてしまう。

ECUFLASHのTEMPファイルがどこに製作されるかが分かれば、それをCOPYすればいいのだが、何処に製作されるか分からない。


EVOSCANにも読み出し機能があるので試してみた。

読み出した後、EVOSCANのTEMPファイルをCOPYして保存した。

EVOSCANには編集機能は無いのでECUFLASHで開こうとすると、エラーが発生したとのメッセージが出て、ECUFLASHが終了してしまった。

読み出したデータとECUを比較すると全部同じとなる。当たり前。

ということは、読み出したデータは正常のはず。


このままじゃ、書き換えが出来ない・・・





Posted at 2010/08/14 23:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクト E | クルマ
2010年08月07日 イイね!

データ読み出し成功と失敗

パソコンを繋いでECUFLASHで読み出し。

今つけてるECUはあっさり成功。

次にEVOSCANでLOG取得をやってみる。

選択バージョンが違って、エンゲージに失敗。

選択を変えてエンゲージ。

全データを取得しようとしたが、エラーでLOGが取れなかった。

取得するデータ数を選択して減らすと取得出来た。

内容は見ていない。

明日本格的に取るつもり。

EVOSCANにもデータ読み出しコマンドはあるので実行してみたが、エラーで読み出し出来なかった。



次に元々着いてたノーマルECUに繋ぎ換えて読み出しスタート。

途中でエラーになって止まってしまう。

キャンセルしもう一度トライ。

今度は読み出しに成功と思ったら・・・データセーブ前にエラーになってプログラムが終了してしまった。

パソコンのバッテリーが少なくなったせいなのか?

ECUを繋いだのが数年振りで、学習値がクリアされてしまったせいなのか?

このECUを書き換えようと思ってたのに、どうしようか?

一度学習というか暫く繋いでみて再度トライしよう。



読みだしたデータとJDMのストックデータを比べるとやはり違う。

夏休みに比べてみよう。

でもJDMのストックデータの車速リミッター500Km/hに設定されてる。

日本なら、180Km/hじゃないと変。

JDMのストックデータは、ほんとにノーマル何だろうか?



相変わらず89280002は開けない。

HEX,HMLそれぞれ2箇所からダウンロードしても状況変わらず。

ちなみに、自車のは89960000だった。



Posted at 2010/08/07 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクト E | クルマ
2010年08月06日 イイね!

ラップトップ購入

昨日もうろちょろしたんだけど、時間切れでタイムアウト。

今朝、めざましテレビでは珍しく占いが1位。

今日こそは買うぞと決めて出掛ける。

2店見たけど1店目に戻って購入。

購入の検討を始めたころは中古でいいかと思ったけど、新品のXPの安い奴で・・・

だんだん欲が出てそこそこの物を買った。

ECU弄るにはオーバースペックだろう・・・

これでボーナスは消えた?




早速セットアップ。


ECUを弄るためのソフトをダウンロード。

EVO9のデータをダウンロードしてECUFLASHで開こうとすると開けない。

デスクトップパソコンでは開けたJDM以外のものも何故か開けない。

ソフトの問題?再インストールしてもダメ。

NETを徘徊してみると、フォルダーに日本語があるとダメとある。

解凍したデータを”解凍”フォルダーに入れてた。

”解凍”を削除してみた。読めた。

1時間位無駄にした。

ECUFLASHの定義ファイルにはJDMモデルが無いので、ググって見つけた。

でも88570008だけが開けない。

開くとSTOPしてしまう。

どうしたら開けるか知ってる方、教えて下さい。

GTのデータじゃなきゃ良いんだけど・・・


Posted at 2010/08/06 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクト E | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation