• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

行き MMF 帰り

冷態スタートのLOGデータを録るためにパソコンをセット。

特にエンストすることは無かった。

高速に乗る前にサイレンサーを外す。

ハブを交換してから初めての高速。

安心して踏める。

ところが、排気温を見ると簡単に900度(HKSが指定してるリミット)に達してしまう。

あの調子良いと感じた日はこんな感じじゃ無かった。

アクセル踏めずストレス溜まる。

インジェクターを変えないとダメなのか?

淡々と走り大津SAで朝食。

フェアを行ってて、全品20%オフだった。

時間があったので、SAから流出した。

料金は、1000円だった。

ガソリンが半分位なので、無給油で帰るのは難しそう。

ナビでスタンドを探すと三菱の近くにあったのでそこで給油。

まだ時間が早いが三菱へ向けて走り出す。

三菱に近づくと、エボが走っていたので追走してそのまま三菱へ入場。




暇な時に、LOGデータを見てみると、おかしな点があった。

あるデータがあるところで一定の値になってる。

別のデータの値に比例するのだが、途中で比例しなくなってる。

考えてみると、答えは目の前にあった。

XXXを社外品にする前にXXXXでXXXXXXXXするためにつけてたせいだ。

XXXを社外品にした時点でXXXXは不要なのだが、そのまま放置してた。

その内修正しよう。



再び、冷態スタートのLOGデータを録るためにパソコンをセット。

帰りは、京都東ICを目指す。

9号線に合流しようとする当たりから渋滞気味。

9号線に合流後は渋滞が酷くなる。

渋滞中LOGをとってもしょうがないのでパソコンを停止。

途中反対車線を暴走族の集団が走ってた。

ICも支線から渋滞して、本線も渋滞してた。

草津JCTの手前の掲示板に、名神:名古屋まで2時間、新名神:事故13Kmと表示されてた。

さて、どちらに行くか?

事故渋滞が更に伸びるかどうか不明だが、新名神へ。

前が詰まり気味なので踏めない。

亀山JCTから渋滞してた。

その先に事故車は止まってた。

渋滞と事故は無関係で、いつもの渋滞のようだった。

暫く渋滞が続く。

御在所SAの手前で渋滞が解消し、車が流れだした。

LOGデータを取るためパソコンを再起動するため御在所SAへ入る。

パソコンをセットし最終トライ・・・とは詰まり気味なので行かず、普通のデータ取得になった。

途中でパソコンの充電が出来なくなる状況があった。

スリープモードになると充電が止まるのか?よくわからん。

豊田JCTで渋滞してるとのことなので、途中で降りて帰宅。

料金は、1050円だった。
Posted at 2010/11/12 00:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月10日 イイね!

三菱500  MMF

RRは必然。







乗れそうにない。


Posted at 2010/11/10 23:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月09日 イイね!

MMF 会場

初めて屋上に行った。

景品の引き換えのため、既に多くの人が並んでた。

途中で、景品が無くなるとか聞こえてきた。(先着200名)

並んだ挙句、貰えないと適わないなぁと思いながらも並んでた。

交換場所に近づくと、スリーフは後3枚とスタッフが告げる。

自分の前には、まだ5名いる。

せっかく並んだのに・・・自分の番が来た。

まずは、キャップとTシャツを受け取る。

スリーフは?残ってた。

前の人が、サイズが合わないため辞退されたようで、残り2枚の内の1枚だった。

景品は受け取ったけど・・・その間に撮影会は終了してた。



HKSは3年連続出店。

この前乗ったエボ9が展示されてた。



ブローオフはノーマルなんだ。

穴は開いて無かったので、リリーフ機構廃止の加工はしてない。

1.6位?ならOKなんだろうか。

スタッフが参加車のエボをチェックしながらメモを取ってた。

ト-ヨー。今年はデモカーは無し。

タイヤは綺麗に使えてる? ハイグリップだけど、減りが早い。



確か、先回の京都から連続出店してた新菱レーシングは、今年は不参加。





抽選会は例年になくスムーズに進行。

何も当たらなかった・・・





Posted at 2010/11/09 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月08日 イイね!

MMF 会場車両

MMF 会場車両工場通路に配車されるので、見て回るのは大変。

 







台数多かった。


もう、2度とこういう車は三菱から出ないんだろうなぁ。


ギャルに会えず・・・


フェンダーについて聞かれた時にホイールのオフセットを+28と言ったけど、+22だった。

ここで訂正・・・って言っても見てないだろう。

フェンダーはこちらが参考になるかな。
Posted at 2010/11/08 23:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月07日 イイね!

MMFに行った。

MMFに行った。スタッフのみなさんお疲れ様。

来年もよろしく。







開会式



閉会式

昔の名前の新型車って何だろう?





タイイングが合わず、ツーショット撮れなかった・・・

Posted at 2010/11/07 23:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | 日記

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation