フロントはボルトが長すぎて装着出来なかった。
フロントは暫定でワッシャを使うようにとのことだが、装着位置が不明。
リアはインストが無いので組み付け方法が判らな状態。
発売元にメールで照会したが、説明が難しいので電話するとのことだったが、
電話は掛かってこなかった。
昨日電話したらでなかった。休みだった。
今日電話すると繋がったので確認することに。
正規のボルトは今週末位に完成っするらしい。
フロントのワッシャは、2枚重ねで使用しボルトを浮かせるように。
リアの
ワッシャとスプリングワッシャは使用しないとのこと。
使わない部品をいれるなよ。
なんか、店長は装着方法を理解していないような感じだった。
無事装着出来るのか?
フロントはKBCの導風板を装着しているので、キャリパーの脱着が面倒なのよ。
暫定取り付けしても、正規ボルトが届いたらまた交換しないといけない。
どうする?正規ボルトが届いてからにするか?
そうなると取り付けは来週になるぞ。
Posted at 2006/10/12 23:58:48 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ