• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

インプ RA-R In WRF

展示されていた。   

黄色はプロト?


生産車


噂のブレンボをチェック


ピンボケ。オフセットブラケットが判る?


説明員に聞いた。
 標準車に付くの?  付く。
 キャリパーはブラケットを使うの?  使う。  
 値段は?  フロント1台分(ローター込み)で50万位。
 用品で取れるの?  オーナー限定になる。

キャリパーの最外周を測ってみると、190mm位(違ってても保証はしません)だった。
17インチでも入りそうだ。


インプレッサマガジンを見てみるブレンボと3年越しで商品化したとのこと。
またキット化を検討中とのこと。
オフセットブラケットを使っているカットがある。
(自動車メーカーがオフセットブラケットを使用したものを出すことは無いと思ってたが、
 この車はSTI製なのね。)
見た感じアフターの6POTと同じだ。
エボには専用品を買った方がいい。

リアは普通?のブレンボ
Posted at 2006/11/25 23:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

オプション 2007/01号 ランエボ進化論

気になる点が一つ。

9.5のマグタービンが9と同じとしていること。記事の構成からHKS関西からの情報なのだろうか?

9.5のマグタービンの実物を見たわけではないので絶対かと言われれば、保証は出来ないが、9と9.5のマグタービンは別物と考えている。

その根拠は、タービンASSY、コンプレッサーハウジング、カートリッジの部品番号が全てことなるから。

9.5でマグタービンを装着した人は型式を確認してみてください。
155ならインデュース径の小径化あり、16なら9と同じサイズ。
↓は9.5のチタンアルミの型式


↓は6のチタンアルミの型式



あぁ、もう一つ。
9.5をベースに、HKSがオートサロンで超ビッグニュースを発表する とのこと。
何でしょう?




Posted at 2006/11/25 22:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation