【東京モーターショー05】三菱 コンセプトX はランエボ予告
デトロイトショーで新型ランサーを初披露
ミツビシ、デトロイトにプロトタイプX出品
・・・メカニズムの面では、4WDを核とした車両運動統合制御“S-AWC”に加え、
新開発のアルミブロックのMIVECターボエンジン、高性能の6速自動マニュアル
トランスミッションなど・・・
6速ってことでどんなミッションか想像出来る・・・?
三菱自、07年度に発売予定の次期ランエボを世界初公開
以上元ネタ。

標準車のミラーにはウインカーが無いが、プロトにはある。その理由は標準車のフェンダーには無い、スリットがプロトにはあるからか?スリットは機能するのか?フェイクは
三菱の伝統だから・・・
コンセプトXでは、ボンネットが前端まで一体だったが、プロトでは標準車と同じように
一部がバンパー側に残るようだ。ここに分割ラインが入るのはどうよ?
ヘッドランプは標準車と同じか?
”鯉口”の周りの白いのは銀モール?エボにはいらんでしょう。

リアスポの高さが、エボにしては低いように思うが・・・よく見ると水平翼の中央が凹んでる?
裏が黒いのは、カーボン製ということか?
バンパーにはディフューザーがあるが、”ディフューザー”なのか”ディフューザー形状”なのか?
マフラー出口は、位置は内側によったが2本のまま。重量的不利じゃないのか?
昔GTOのプロトがモーターショーで公開された時、ほとんど市販形状と同じだった。
今回のプロトもそういう車体となるだろうか?
デトロイトで1月7~21日公開されるのだが、日本ではこの期間中オートサロンがある。
プロトは何台も作るだろうから、ひょっとすると日本でも見られる・・・かも。
Posted at 2006/12/19 23:42:11 | |
トラックバック(0) |
エボ10 | クルマ