アームが延びた分、タイロッドエンドの長さが足りなくなった。
暫定的に純正のタイロッドエンドを緩めてタイロッド長を長くしてた。
ネジ部は3山までしか掛かってなかった。それ以上締めるとトーアウトになるから・・・
WEBで検索してみると
純正置き換えタイプだと長さが足りない可能性がある。
サイバーエボとかZEALの延長アームキットに含まれるタイロッドなら足りるかな?
単品で売ってくれないか・・・
タイロッドエンド売ってるところに長いものが用意出来ないか聞いた。
オリジナルで出してるものより12mm長いものを用意出来るとのことなので注文した。
純正と比べても12mm位長い。
構成
カラーの長短を上下入れ替えて装着。
これが不味かった・・・か
中立位置での落ち着きがない。その代わり切り込んだ時の反応は良いが。
好みじゃないので明日カラーの位置を変えてみよう。
気になるのは、タイヤがスリップしてるような音がしてる何故?
1 2
Posted at 2007/10/20 23:48:23 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ