• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

ロールセンターアジャスターを見にHKS関西へ

ロールセンターアジャスターを見にHKS関西へ10月24日のこと

気になっていたロールセンターアジャスターを見にHKS関西へ行った。












フェアをやってたけど展示されてなかったので、奥から出してきて見せてもらった。

写真では、ロアームが何所に嵌まるか判らないが、実物をみると軸が10mm位外側へ

オフセットして取り付くようになってる。つまりこれを装着すればトレッドを20mm拡大出来そう。

後日発売されたエボマガに広告が出てるので判りやすい。

回転軸は純正位置と変らないので、ホイールでオフセットを小さくした感じか?

ただ、アッパーマウントを調整しないと、その分キャンバーがついてしまう。大丈夫?

ナックルが外に出るため、タイロッドエンドも外に出さないといけないが、純正だと

ネジの掛り代が足りるかどうか?


そこでロングタイロッドエンドの出番・・・と思ったが、長くなってるのは横方向ではなく、

上下方向とのこと。聞く前に説明してくれたよ。だれか聞いたのかな。

横方向は純正と同じ長さ。

ロールセンターアジャスターでナックルが外に出るのに、純正と同じ長さのタイロッドエンドで大丈夫?と聞いたが調整する・・・としか答えてくれないので諦めた。
純正と同じ長さで調整可能なら、純正で調整すれば良いように思うけどね。

まぁ、交換する人は専門家に任せた方が良い。

アライメントとらないと誰かみたいに酷い目にあうから。



今よりキャンバーがつくのは適わないので、買わなかった。

ドラシャを替えられたら買うかもな。やっぱフェンダー欲しいよ。



余談 エボ10にも装着可能。どうなるかは責任取らないから。
Posted at 2007/11/05 23:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation