ブレンボ
その1 その2 その3
オートサロンの前日に発売された雑誌に、R35のパーツの値段が掲載されてた。
その中にキャリパーの値段も出てた。13.5万円/個。
で、会場でR35のキャリパーが見られる所がないか捜してた。
R35は沢山あったが、底が見られるものは無かった。
フジツボがマフラーを見られるように後を上げて展示していたので見たが良く判らない。
会場をうろつくと何故かブレンボが出展してた。モーターショウなら判るが・・・
フェラーリ
ポルシェ
レクサス
エボ10
そしてR35
上からみると3ヶ所穴がある。左右は固定用、中央は何用?
オフセットブラケットを用意すれば流用出来そう。
説明員に聞いた。
中央の穴は何?
固定用の穴。日産の拘りで3点止めにしてる。
オフセットブラケットで固定してるの?
ブラケットは噛まさず、直接アップライトに固定してある。
あの車とは違うなぁと思った。
後日見たGT-Rマガジンに同じことが書いてあった。
駐車場に戻って、キャリパーとホイールの隙を見た。
18インチにしないと、無理そう。
Posted at 2008/02/04 23:44:41 | |
トラックバック(0) |
2008 オートサロン | クルマ