2008年03月23日
以前からメールで照会してた店に出した。
下道をとろとろ走っていった。店の近くで1BOXがコースアウトしてた。
店に到着すると、駐車場に見たことある某軍団長のエボが停まってた。
入店し、書類一式と判子を渡した。
自賠責と重量税分の6万強を支払った。整備代は終了後だ。
代車を借りた。アルトのM/T車。5M/Tだ。
キーを捻る。あれっ?エンジンスタートしない。
クラッチを踏んでキーを捻るとエンジンがスタートとした。
軽いクラッチとグニャグニャのシフトレバーに戸惑いながら店を後にする。
南下すると、街宣車が一杯走っていた。それを警官がチェックしてた。
次の目的値は別の店。
ただし、ナビが無いので見つけられるか?
2回間違えたたけど到着。店の前では、ハンドツールを持って何かしてた。
店に来るのは4回目位だけど初めて店長にあった。
とある部品が作れるかどうか聞いてみた。
全然問題無いとのことなので、後日メールで仕様を連絡することに。
ついでに、ローターの無き止めをシムを2枚貰った。
以前1台分貰ったけど、1枚足りなかったので左前だけ付けていない。
そこだけ、音がしてる感じなので、今度装着することに。
店内には、エボ10がリフトアップされてた。
下回りを覗くと、むふふなパーツが着いてた。
何かを取り付けるブラケットが・・・横にはそれが置いてあった。
フロントパイプが外されてた。初めてタービンを下から見た。
残念ながら、カメラを持ってきてなかったので写真は無い。
きっと筑波で見られるだろう。
Posted at 2008/03/23 21:54:42 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ