アクチュエーターがちゃんと作動してるかどうかのチェック方法の一例。
アクチュエーターに繋がってるホースを外して、電動エアポンプを繋いでアクチェーターに空気圧を掛ける。
ロッドの動きをチェック。
↓動きが渋いように見えるが、ポンプがくたびれてるので圧がなかなか掛からないため。
圧を抜く時に素早く戻るので問題無し。
T字ジョイントで同時に圧も計れば確実。作動圧0.7~0.8Kg/cm2.
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836123656ca0488279625c7b5518e0c2db0d270d09debc764788b8d47b3d27&width=360&height=288"&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="550" height="450
<br clear="all" />
アクチュエーター作動圧≠加給圧は常識
Posted at 2008/09/04 23:13:58 | |
トラックバック(0) |
エボ知 | クルマ