• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

カム交換 覚え3

続き

カムの交換は無事完了した。

カムプーリーとロッカーカバーの合いマークも揃ってる。

OKのはずなんだけど、このままENGかけて良いかちょっとひっかかる。

カムにプーリーを止めてるボルトを外そうとして、カムをモンキーで挟んで、

ボルトにスパナを掛けて回した時、タイミングベルトがちょっと動いた。

その分戻したけど・・・果たして、カムとクランクシャフトの位置は合ってるのか?



タイベルカバーとクランクプーリーの合いマークが合った所で、カムプーリーとロッカーカバーの合いマークも合ってれば良い。

なんだけど、クランクプーリーはモンスターのウォータープーリーのキットに入っていたもの。

はたして、クランクプーリーに合いマークは付いているのか?

外してみると、表にはマークは無い。(純正も無い)


裏にあった。



カバー側のマーク。


クランクプーリ外す前に判ってたけど・・・ENGが車載状態じゃマークの合いは確認出来ない。


クランクシャフトとタイベルのスプロケットがずれないようキーが入れてある。
一番が上死点にある時、クランクシャフト中心の真左にある。
そのキーを見ようとしたが、ワッシャが有って見られない。
センターのボルトを外すのは大変そうなのでパス。
キーは見られないが、反対側にクランクプーリー用のノックピンがスプロケットから出てる。
プーリーを元に戻して、ノックピンが水平位置になるようクランクシャフトを回す。



カムプーリーとロッカーカバーの合いマークも合ってる。
これでOK?
プーリーの合いマークを見ると、EX側は山に1個、INは山と谷に有った。
EXのマークを合わせた時、INは谷のマークと合う。果たしてそれで良いのだろうか?


純正を見てみると、INは谷にマークがある。ということは今のままでOK。


やっと、ENGスタート。



タイベルにマーキングしとけば、余計な手間は掛からなかった・・・
Posted at 2008/09/24 23:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクトC | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation