2008年12月16日
間違ってても知らないよ。
リアの話
純正では
エボ10RSとラリーアートのローター径を比べるとラリーアートの方が大きい。
ただし、エボはベンチレートディスク。
両者を見比べると、パーキングブレーキのサイズは同じ。
キャリパーの取り付け位置は同じ。ただし、キャリパーのナックルへの固定ボルトサイズが異なる。
そう、エボ10とエボ9のフロントの関係と同じ感じ。
ローターはポン着けOK。
キャリパーはボルトの問題がある。キャリパーにスタッドボルトを立てるか、ナックルの穴を拡大すればOK。
ブレーキホースは、使えるのか?
多分使える。ダメならワンオフ。エボ用を流用する場合は長さが合わないので、適当に纏めるとか・・・
フォルティ素(非ラリアート)はどう? パーキング径もキャリパーの取り付け位置が異なるから無理。
フロントはどう? 無理。 リアだけ交換しても意味無い・・・
余談 あれとそれもラリーアートと同じリアブレーキだから、流用出来る。
Posted at 2008/12/17 00:05:59 | |
トラックバック(0) |
プロジェクト B | クルマ