東名が4B11ターボをバラシテ纏めた
レポート
4B11というけれど、N/AとT/Cじゃ別ENG。
オイル量はN/Aは4L、T/Cは4.8L。
(余談 HKSからエボ10専用オイルが出てるが4L缶。
どうせ出すならどこぞのロータリー用みたいに、4.8L出せばいいのに)
N/AのオイルパンをT/Cに流用出来ないかと思ったが、全然形状が違う。
オイルポンプはオイルパンの中にあるとのこと。
このオイルポンプを別の所へ移設すれば、簡単に?ドライサンンプ化出来る。
そして、オイルパンが無くなった分エンジン位置を下げて低重心化・・・
無理無理、T/Mのベルハウがオイルパンと同じ高さだから、下げられないよ。
仮に下がられたとしても、ドライブシャフトが万歳するからね、ダメなんじゃない。
カーボンエボは車体を下げてもエンジン・T/M位置は元の位置になるようにマウントを嵩上げしてるし。
ピストンはマーレー製。純正300psでは十分な強度を持つ?
チューニングを進めると
400psの壁が・・・
リセスから逝くというけど、4G63のピストンにもリセスあるんだけど、
4G63の純正ピストンの限界は何ps?
Posted at 2009/06/24 23:14:20 | |
トラックバック(0) |
エボ10 | クルマ