天気が怪しかったが、MDIの取り付け開始。
コイルの位置を検討してると、雨がパラつきだした。
続けるか、止めるか?
電装品だから濡らさない方がいいよねってことで中止。
止めると、雨も止んだ。
再開しようかとも思ったが、リップを取りに行くことにした。
リップの支払いをしていると、本降りに。
窓を開けてた・・・ずぶ濡れ。
戻ったけどさてどうするか?
雨降ってるし。
リップのスペーサーを作ることに。
発泡スチロールなので上手く切れない。
バンパーに当て形状を決めて削った。
淵にアルミテープを貼って塗装した。
まぁ、形状はガタガタだけど・・・
昼飯後、雨は止んでた。
さてどの作業をするか?
天気が何時まで持つか分らない。
短い時間で終了しそうなものからということで、
MDI装着した。
何とか持った。
次は、リップかシューか?
バンパーの方が時間が掛かりそうなので
シューを交換した。
左を交換後、右に掛かると本降りに。
もう、ローターまで外したので、元に戻すのも交換してしまうのも手間は変わらない。
後側のシューを外し、シューに組まれてるレバーを止めてるCクリップを外すのに手間取る。
雨を避けるため軒下で作業。
この組替え作業が終わる頃には雨が上がった。
元に戻して今日の作業終了。
暗くなったと思ったが5時前だった。
Posted at 2009/08/02 00:01:47 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ