• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

ロッカーカバー内圧チェック

先日発生したアイドル不調でPCVバルブに繋がるホースに亀裂があった件、タービンへの油圧が・・・と指摘があったのでロッカーカバーの内圧チェック してみた。

PCVはポジティブクランクケースベンチレートの略らしいので、ロッカーカバー内圧が高くなるのか調べてみた。


圧を見るにはブースト計のセンサーを使えばいいが、どうやって圧を取るか?

フィラーキャップに穴を開けるか?でもそうするとキャップを入手しないとなぁ・・・

現物を見ると中央にネジがあり、爪を止めていた。

このネジを外せば穴が空いてるはずなので、そこから取ればいいじゃん。

ネジを外してみた。ちょっとキツ目に締まってた。

キャップの窪みにちょうどブースト計のホースが嵌りそう。

セットした。



PCV接続状態 


PCV外し状態



フィラーキャップの爪を外したので、キャップを押さえておかないといけない。

圧の変化をどうやってカメラに収めるか?

カメラをシートの上に置いてみたが、それだとロッカー圧しか記録出来ない。

そうだ、デフィのメーターは記録機能があった。

それで撮影した結果。

PCV接続状態 

PCV外し状態

どっちも同じで正圧(0)を指したまま。スロットル触っても変化無し。

エボはサクション側へもホースが繋がってるからか?

まぁどっちにしても、ENGを少しでも回せば油圧がすぐ立ち上がるんで、油圧以上にクランク室内圧が高まることは無いだろう。


ーーーーーーーーーーーーー2010/05/24追記ーーーーーーーーーー

クランクケース圧

ブローバイガスについてのひとこと

(番外編)クランクケース内圧について
Posted at 2010/05/23 00:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation