• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

エボ10 その8 ザッカーより

気になる点

プロトタイプXの写真のリアキャリパーが4ポッドだった。ここにもあったが気が付かなかった。
マガジンXのスクープ写真では2ポッドだった。ショーモデル用か?

5MTもあるらしい。
(CT用でギリだよな。補強するのか?)


T村さんのコメント

 自動MTは、ドイツのメーカー製とのこと。

 280馬力規制が解除されたのは大排気量のみで、
 現時点ではエボクラス(2L)だと難しいらしい。
 (まぁ、あの車はF社製でなくS社製という大人の事情でクリアした?)


余談
既にコルト自動6MTを発売している。
シングルクラッチなので、エボ10用とは異なるのだろう。

シフトパターンも異なる

コルト

プロトタイプX
Posted at 2007/01/21 21:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2007年01月20日 イイね!

パッド交換

昨日届いたパッドを交換した。

パッドとローターのずれがあるので、出来るだけ接触面が増えるように対策を




対策後・・・前はあんまり変ってない。


後は少し増えた。


納車日に交換して28000Km走行したが、まだ使える残量あり。
街乗りとあま~いブレーキだからねぇ。



フールド量を見てみた。
左前=>左後 エンジン掛けてブレーキペダルポンピング。 右前でフルード満タン。 右後で漏れた。

ついでにタイヤローテーション


効きは当りがついてから評価。
Posted at 2007/01/21 00:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年01月19日 イイね!

パッド 届く

パッド 届く先日発注したパッドが届いた













フロントは問題ないが、リアは4枚とも一部削れてる。

パッドに対し、箱が大きいため動いて削れたのだろう。



リアのみ、使えそうも無いステッカーと説明書が入っていた。


明日交換しよう。曇りだな・・・


Posted at 2007/01/19 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年01月18日 イイね!

クラッチ候補

Posted at 2007/01/18 23:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | V3 | クルマ
2007年01月17日 イイね!

ブレーキパッド発注



オートサロンで会場特価になっていた。

DS3000が欲しいと思ったが、
街乗りならDS2500の方がいいとのことなので
こちらを発注。

メーカ
Posted at 2007/01/17 23:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78 9 10 11 1213
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation