• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

エボ10 その61 取説より

エボ10 その61 取説より










SSTの出荷が決まったようで、まずはめでたし。

取説を見てみるとSST特有の注意事項がある。

運転装置から

熱に厳しいらしい。




モードは3つ。ハード走行するとSSTの油温が・・・


アクセルを踏んだままシフト出来るのが最大のメリットだと思う。
オーバーレブする場合は、シフト操作が拒否される。


クリープはあるが、登坂でのクリープ走行は注意が必要。
良く読まないとフェールさせてしまうかも。





安全装備から

貴方の運転は記録されている。
・・・車輌の速度やブレーキ”など”・・・  ”など”って?
CAN通信だから、色々な情報が・・・


サスの交換禁止



おまけ
エボクラブに登録してないと見られないが、
『S-AWC THEATER MOVIE』公開!
「第40回東京モーターショー」「第15回名古屋モーターショー」
「第5回大阪モーターショー」の三菱自動車ブース・S-AWCシアター会場で
放映された、三菱自動車の最新技術・4輪駆動統合制御システムのMOVIEを
いち早く公開。

会場では、画面の動きに合わせシートが前後左右に動き(加速は無いのに)
画面を見てると臨場感があって面白かった。

ふと思ったが、Naはミンツ?




Posted at 2007/12/17 23:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2007年12月16日 イイね!

デリバリーパイプ 3日目

晴れ、風あり。

ホースを室内へ引き込んでカーペットの下を通し、リヤシートの下のアクセスパネル越しに

ポンプ出口へ繋ぐ。

ここでミスを・・・

前に行ってるのが、デリバリーと思った。何のためらいもなく。

嵌まっているホースを抜いて、ホースを繋ごうとするが、手が入らない。

ポンプケースを止めてるフランジを外して、ケースをずらそうとした。

フランジを止めてるナットを緩めていくと、残り二つ目のナットを弛めてると

ガソリンが漏れてきた。残り1個外すと・・・ドバーとガソリンが漏れた。

先週満タンにしたところ。

ガソリン面はポンプケースより下にあると思ったが違った。

しょうがないのでそのまま。フランジを外してホースを繋ごうとしたところで

フト思い出した。こっちがデリバリーだっけ?

あ”~、下手こいた~。見えてる方がデリバリー側で、繋ごうとしてたのはリターンだ。

何やってんだ、素人め。


しかし、これは後に起こることに比べたら大した問題ではない。


気を取り直して、ポンプケースを固定し直してホースを繋いだ。

後はエンジンルーム側を繋ぎ、デリバリー、リターンのフエルラインを閉じる。

次に給気系を閉じる。ついでに、クリーナーのフィルターを交換した。

バッテリー他、電装系を繋ぐ。

一通り確認した後、カムポジションセンサーのコネクターを抜く。

愈々、エンジン始動。セルが回る・・・カムポジションセンサーのコネクターを

抜いているので、点火はしない。燃ポンが作動するので、フエルラインにガソリンが回る。

はず、しかし燃圧は0のまま。おかしい。

エンジンルームを見るとデリバリーパイプ回りがガソリンで濡れてる??

窓を開けて外からキーを捻り、エンジンルームを見てみると・・・

繋ぎ目?からガソリンが盛大に噴いてる。プシューと数箇所から。

あ”あ”~。ホースとスイベルへの差込が不十分だったのか?



終わった・・・


一からやり直しか・・・この時間じゃ今日は無理。


悩んでもしょうがないので、バラして組直しをしようとバラシ始めると・・・ん?

ねじ込み部が妙に軽く回る?

ひょっとして、締め込み不足だけなのか?

緩い所をバラし再組み立て、きつ目に締め込んでみる。


再度キーを捻る。今度は、燃圧が立ち上がる。ガソリンの漏れは・・・

レギュレーターの所が少し滲んでる。バラして再締め付け。


今度はエンジンスタート。OK。

やっとこさ終了。ただ日没のため、シリコンホースは暫定。室内もバラしたまま。


試乗に出る。

燃圧が以前の3.0に対し2.8と少し低い。ただしレギュレーターは未調整。

A/F値も以前の14に対し15と薄い。


まあ、様子をみよう。



風邪ひいたかも。

 

Posted at 2007/12/16 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

デリバリーパイプ 2日目 不動車に

今日は晴れだと思ってたが、晴れ後曇り時々雨だった。

今日の作業は、

先週作ったデリバリーパイプをセットして、暫定配管のシリコンホースを引き直しする。

半日位で終わるかと思ってたが、雨に降られて中断したりしたからか、作業は終了しなかった。

デリバリーホースを何処に通すか?タンク出口からデリバリーパイプまで引きたいのだが、

タンク脇を下ろしたいがスペースがなさそうなので、室内を通してみよう。

流動音が聞こえるだろうか?


明日は晴れるか?
Posted at 2007/12/15 23:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年12月14日 イイね!

ラリフェス 2007 残り

ラリフェス 2007 残り残り ペースカー

















ラリフェスネタは、今回で最期。

名モは飛ばして、次は筑波スーパーバトルの予定。


今日は忘年会。飲めないし食えないし・・・歳か?
Posted at 2007/12/14 23:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007 ラリーフェスタ | クルマ
2007年12月13日 イイね!

ラリフェス 2007 デモラン

ラリフェス 2007 デモラン







その   





なんでも無いとこだった。
デモが終わってフト見るとインプがサイドウォールの方へするすると・・・
距離があったので音は聞こえなかったが、そのまま衝突。
スピードは出てなかったが、結構凹んだよう。




Posted at 2007/12/13 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2007 ラリーフェスタ | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation