• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

D1車輌 その3 エボ9

その    







Posted at 2008/03/31 23:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | FUJI SPEEDWAY MOTOR SPORT | クルマ
2008年03月30日 イイね!

ローター押さえのバネ追加ほか


3枚着けたところで、残り5個だった(6個/枚)ので、左前だけ未装着だった。

先週貰ったので、追加した。

効果はてきめんで、カタカタ音はしなくなった。


車検に出す前にトーインになってたフロントをトー0にしようと思ったが、トー0になってた。

車検整備で調整されたのだろう。


リアのホイールはオフセット+28で引っ込んでいるので10mmのスペーサーを入れた。


雨中、泥が出てる道を走った。フロントタイヤが掻き上げる泥で側面が汚れた。

マッドフラップを再装着しないと。



Posted at 2008/03/30 23:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2008年03月29日 イイね!

車検完 メタボリューション

車検完。費用は標準整備費が42000円に対し、車幅変更で持ち込みとなり63000円。

タイロッドエンドのピロにガタがあり交換した方が良いとのこと。他は特に問題無。



GTなので確かカタログ重量は1390Kgだったか。車幅は1770mm。

初回登録時にHRSのフェンダーを装着したので、1810mm

オプションでHIDを装着、スーパー筋金君を装着。

さらに、エンジンオイル+クーラント+ガソリン+パンク修理キットが加算されて1430Kg

で、今回の車検を期にフェンダーをバリスのものに変更。

記載事項の変更になるため、持込になり各寸法等が計測された。

予想以上のメタボ化が・・・

全長 4490=>4510  +20mm VOLTEXのバンパー分

全幅 1810=>1840  +30mm VALISのフェンダー分

全高 1450=>1420  -30mm 車高調分

車重 1430=>1480  +50Kg  ロルケージ他



あれこれそれや・・・着けてるけど50Kgも重くなるか?チタンのフロントパイプ&マフラー、車外触媒でそれなりに軽量化もあるはずなのに・・・





余談 長さは巻尺で計って10mm単位とし、10mm未満は切り捨てらしい。
Posted at 2008/03/29 23:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2008年03月28日 イイね!

HKS関西のロールセンターアダプター&ロングタイロッドエンド 重要なお知らせ

こんなん出てます。

”2008年1月12日 東京オートサロン会場にて”

何故に12日限定なのか?


しかも製品は、完売


以前は無かった※競技専用パーツとの記述が追加されてる。





Posted at 2008/03/28 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年03月27日 イイね!

YouTubeに三菱チャンネル

こちら

DELICA D:5 Design Concept


エボを出せエボを
Posted at 2008/03/27 23:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation