• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

エボ10 その72 ブレンボフロント

エボ10用


これのみCT9A用


固定穴間距離は、CTとCZで同じ。固定部ネジが、CTがM12、CZがM14

ナックルの固定面からローター面までの距離は同じ。


左右のキャリパーを固定しているボルトが変更されてる。


ブレーキキャリパーへのホース固定部のアイボルトは共通。


いわゆるブレンボシム、9迄と材質が違うよう。
ピンは板バネが動かないように?くびれが追加されてる。



関連情報 2008年オートサロン

       CT9A用ブレンボ

       エボ10 ブレンボフロント

エンドレスのパッド適合表を見ると、フロントはCTとCZで共用、リアは別になってる。
Posted at 2008/07/21 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

9に10のブレンボ

今日は暑かった。

今朝届いた10のフロントキャリパーを早速フィッティングゥ~。

10時過ぎに始めて2.5時間くらい作業した。終わりの頃には思考が停止しそうだった。

9のブレンボに355mmローター
後ろに写ってるダクトはエアクリまで引いてたもの。アンダーカバー外してるから落ちた。
先週感じたドラミングノイズは多分このせい。


ホースはDECK製。10にもそのまま使えそう。


いきなり、10のブレンボに355ローター


パッドがベルハウに当たってしまう。


ここも・・・


ローターとパッドの位置関係は良いが、この位置ではベルハウとパッドが干渉するため
ピンがキャリパーに嵌らない。
10のローター(350mm)に交換すれば問題ないが、それじゃ面白くない。
10の2ピースローター、初め2万ちょいだったが現在5万を超えてるらしい。


キャリパーを固定しているのは仮ネジ。多少ガタがある。


一応ホイールも嵌った。ということはこのホイールなCZ4Aに乗り換えても使える。
でも、正規ネジで締めた場合隙がどうなるか?


おまけ 10のキャリパーにオフセットブラケットを噛ました。ロ-ターは355。
380mm位嵌りそう。
ローター?万円。ホイールは18インチ以上。とても無理。



ローターとのあたりの関係で段差が出来てる今のパッドを使えば、パッドとベルハウの干渉は回避出来る見込み。

キャリパーの固定ネジは、9がM12、10がM14。9のナックルの穴は当然M12用になってるので、10用のM14ボルトは嵌らない。

さてどうやって10キャリパーを固定しようか?

9のナックルの穴を拡大するか? いずれは、ノーマルに戻すつもりだから止めとこ。

10のナックルに交換するか? 多分アームとかストラットはOKのはず。ただ、あれがNGだ。

さてどうしよう?
Posted at 2008/07/20 23:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロジェクト B | クルマ
2008年07月19日 イイね!

カーボンエボを見に

オートバックスへ行った。

駐車場に置かれたそれは、迫力は今一。

富士で見て以来。

暑いからさらっと見て終了。

パーツの横にはエボ10が置いてあった。エンジンルームはHKSパーツがどっさりついてた。

純正のエアクリBOXが外されていたのでSSTのカバーとか見えた。

SQVはサクション戻し。インタークーラーパイプからSQVまで配管が無駄に長いよな。

VACは装着してなかった。ECUから太いハーネスがバルクヘッドへ伸びていた。

室内を覗くとフロアコンソールの助手席側にF-CONがセットされてた。

これでリミッターカットもしているのだろう。

パーツは・・・欲しいものは無い。

客よりHKSの人の方が多かった。

最後に聞いてみるか、あれのボンネット開けてもらえます。

OKとのこと。

カーボンエボのボンネットを開けてもらった。

今の仕様になって初めて見る。

基本的には市販品で組み立ててるそう。ただ、カーボンサージタンクはワンオフとのこと。

インフィニティスロットルがセットされてる。

  どこかに転がってるはずだけどどこ行ったかな?

  V-PROにしないといけないし。エボ8用のV-PROが押入れにあるけどな。

  純正タービンじゃV-PROいらないし。

M/Tは5速。ただし中味はHKSのものになってるそう。

今後どうするのか聞いてみると、コースレコード出してるから、今のとこ予定はなし。

それが破られたら・・・チューナーさん頑張って。

次エボ10でって話もない。


  某さんの見解では、あのインプでもエボを超えるのは無理・・・




Posted at 2008/07/19 22:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2008年07月18日 イイね!

HKS関西夏祭りの模様とかバリスにセールとか

先週の夏祭りの模様が関西のサイトにアップされた。

目を凝らしてみると小さく写ってた。


来週末はバリスのガレージセール

遠いから行くつもりはないんだが、安くなるのなら行ってみようかと思う。

新製品の場合何%offか?知ってる人がいたらコッソリ教えて。

オートサロン並なら行こうかな。

このセールにトライアル鳥取が出展する。エボ10のECU書き換えが出来るそう。要予約。

他のECUTEK店に比べて4~5万安い


Posted at 2008/07/18 23:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation