• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

年末ジャンボ購入

連番、バラ10枚づつ買った。

そろそろ当たって欲しい。



エボから外したレーダーをコルトに着けているが、どうも動いていないような・・・

電源は太陽電池とシガープラグにコードを繋いでる。

太陽電池は昨今の天気じゃ十分充電出来ない。

コードを繋いでいるのに作動しないということは、

  1.レーダーが壊れた。

  2.コードが断線。

  3.シガープラグに電源が来ていない。

エボから外すまでは作動していたので1,2は考え難いけど。

レダーを取り外し、ヘッドランプを点灯し、レーダーの太陽電池パネルに光を当てると、レダーのスピーカーがパチパチ鳴ってる。


どうやら、レーダー本体は生きてる。

コードの接触不良を想定して、何度かコードを外して、向きを変えて差し込んでみたが駄目。

コードは2本線で一方が黒で、もう一方が赤黒。

赤黒が+で、黒がーか?コードを切って直接バッテリーに繋いでみるか?

なんて考えたが、シガープラグはどうなのよ?ヒューズは?

取り説を見てみた。

グロ-ブボックスの後にヒューズボックスがある。

25番がシガープラグのヒュ-ズ。外してみた。切れてない。

う~ん。シガープラグはOKか。

もう一度取り説を見ると、28番がアクセサリーとなってる。

ヒューズボックスを見てみると、ヒューズが嵌っていない。

これか!

ヒューズを嵌めてみる。

キーを捻ると、レーダーが作動した。

これで、安心して?筑波に行ける。


何故ヒューズが無かったのか?

Posted at 2009/11/29 23:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年11月28日 イイね!

カーボンエボⅡ もしくは CZ230R?

その前に、昨日SSTが600psまで大丈夫?と書いたけど、500馬力までのようだ。

HKSのサイトにアップされた。



で本題。

TRB-03かも・・・

MMFでHKSの人と話してて、ポロっと出た話。

エボ10ベースでカーボンエボを製作することが決まったと。

何故にエボなの?R35でも良いんじゃないのと思ったけど・・・それは言わない。

  先日Nさんから聞いた話。カーボンエボはSE方面に売られたらいしい。

  でも6月にA国で行なわれるタイムアタックにHKSから出るらしい。

  変だなぁ・・・と。

6月に出るのがエボ10ベースなら、話が繋がるね。

でも、船で送ると1ヶ月位掛かる?その前にシェイクダウンもあるだろうし、そう考えると3ヶ月位で完成させないといけないんじゃない?

無理か?

ボディだけでもプレミアムデイでお披露目とかないかな?




それのトランスミッションは何とSSTを検討中とのことだった。



Posted at 2009/11/28 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

SSTは600psでも大丈夫?

SSTは600psでも大丈夫?MMFでHKSの人に聞いた。

エボ10の話をしながら、

そう言えば、今年のプレミアムデイで社長が、GT-Rやエボ10のツインクラッチの強化品を開発すると言ってたけど、どうなりました?

タービンみたいに没になったとか・・・)

あれやってたんですけど・・・

実は・・・

600ps出してもSSTが全然壊れないんです。

600psってエンジンがもたないんじゃ?

エンジンは、パーツ組替えてます。

SSTはノーマル?制御も変えてない?

フルノーマルのはずです。

へぇ~。

エボ10は7割位SSTですけど、SSTがもたないってことでチューニングしない人が多いですけどね、大丈夫ってことO誌で連載して行きます。そういうことで、(チューニングベース車として)エボ10が売れるよう応援します。


三菱のイベントってことで、リップサービスもあるんだろうけどね、中の人が聞いたら、涙がチョチョ切れるかも。


まぁ、その内出るだろう雑誌を待て。



でも、アスピレーションのSSTはクラッチが滑って、SST載せ変えてたよな。



タイミング良く?オプションにHKS関西がSSTで450ps仕様を開発するとの記事が。

ひょっとして、HKS製ツインクラッチのプロトタイプが搭載されたりしちゃったりなんかしたりして


追記
 オイルだけは厳しいんで追加クーラー着けないとだめ。
 よそは純正に追加だけどそれじゃ効果なかったんで、別でポンプを追加したクーラーを設定した。
 (まぁ、広告どおりのコメント)
Posted at 2009/11/27 23:58:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | エボ10 | クルマ
2009年11月26日 イイね!

HKS エボ10 MMF

MMFに展示されてたHKSエボ10         


(レブバトルあるから)近い内に走らせないのと聞くと予定はないとのこと。

1月のプレミアムデイで走らせるとのこと。

クランクは新作して、エンジンパーツは揃ったからドンドンやってくらしい。

スペック






何かバンパー裏が空いてると思ったら、フロントエンドメンバー?を外してる。
ぶつけたら・・・


カーボンのレベルゲージフック。HKSオリジナル?


パッチを当ててる?タワーバー無し。


フェンダーをずらした跡。ワイド化を試した?


527psですが何か?


ボンネットカバーはカーボン。


折角作り直してるのに、冷却穴は大きくなってない?






Posted at 2009/11/27 00:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ10 | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation