オプションの今月号。
タービン選択会議
メカニズムのイロハからエンジン別TUNEガイドまで!
* 第1部 メカ解説/新作/メーカー別一覧
* 第2部 エンジン別TUNINGガイド
エボはHKS関西が担当。
純正コンロッド 4G63は430ー450ps、4B11は390ps まで。
純正インジェクターは630cc。一般には550ccと言われてるが・・・
燃ポン換えて、レギュレーターで燃圧上げれば、ポン付けタービンまで対応出来る。
インタークーラーは、大きくするとレスポンス悪化する。置き換えるなら純正サイズで。
HKSの新タービンはまだ回してないけど・・・って、プロトはさんざん回したんじゃ・・・
量産品を回してないってこと?
東名もHKSも450psとなってる。
頭デッカチにならず、好きなのを選べば?
ブーストアップ、街乗りメインなら個人的には9のマグタービンが一番と思うよ。
あのアクセルペダルとスロットルが直結してるようなレスポンスは、チタンアルミや
東名タービンには無いから。
コンプレッサーホイールが重くなったり大きくなると、レスポンス悪くなる。
それは物理法則だからね、セッティングじゃカバー出来ないよ。
Posted at 2010/02/26 23:45:32 | |
トラックバック(0) |
ニュース | クルマ