• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO9@GTのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

三菱500  MMF

RRは必然。







乗れそうにない。


Posted at 2010/11/10 23:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月09日 イイね!

MMF 会場

初めて屋上に行った。

景品の引き換えのため、既に多くの人が並んでた。

途中で、景品が無くなるとか聞こえてきた。(先着200名)

並んだ挙句、貰えないと適わないなぁと思いながらも並んでた。

交換場所に近づくと、スリーフは後3枚とスタッフが告げる。

自分の前には、まだ5名いる。

せっかく並んだのに・・・自分の番が来た。

まずは、キャップとTシャツを受け取る。

スリーフは?残ってた。

前の人が、サイズが合わないため辞退されたようで、残り2枚の内の1枚だった。

景品は受け取ったけど・・・その間に撮影会は終了してた。



HKSは3年連続出店。

この前乗ったエボ9が展示されてた。



ブローオフはノーマルなんだ。

穴は開いて無かったので、リリーフ機構廃止の加工はしてない。

1.6位?ならOKなんだろうか。

スタッフが参加車のエボをチェックしながらメモを取ってた。

ト-ヨー。今年はデモカーは無し。

タイヤは綺麗に使えてる? ハイグリップだけど、減りが早い。



確か、先回の京都から連続出店してた新菱レーシングは、今年は不参加。





抽選会は例年になくスムーズに進行。

何も当たらなかった・・・





Posted at 2010/11/09 23:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月08日 イイね!

MMF 会場車両

MMF 会場車両工場通路に配車されるので、見て回るのは大変。

 







台数多かった。


もう、2度とこういう車は三菱から出ないんだろうなぁ。


ギャルに会えず・・・


フェンダーについて聞かれた時にホイールのオフセットを+28と言ったけど、+22だった。

ここで訂正・・・って言っても見てないだろう。

フェンダーはこちらが参考になるかな。
Posted at 2010/11/08 23:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010 MMF | クルマ
2010年11月07日 イイね!

MMFに行った。

MMFに行った。スタッフのみなさんお疲れ様。

来年もよろしく。







開会式



閉会式

昔の名前の新型車って何だろう?





タイイングが合わず、ツーショット撮れなかった・・・

Posted at 2010/11/07 23:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010 MMF | 日記
2010年11月06日 イイね!

電源追加

車内でパソコンを使うようになって、それまで使ってた2口のものだとレーダーの電源ソケットとインバーターが干渉して上手くささらなかった。

そこで3口のものに変えた。

端同士を使えば干渉しない。

高速を走ってるると、何か臭ってきた。

まずいと思って延長コードを外した。

その時はそのまま放置してた。

シガーソケットはインバーターを刺しているので、レーダーが使えない状態。

長距離走る場合はちょっとまずいので、延長コードを加工することに。


外してたコードを見てみると、ソケットが溶けてた。



どうりで臭ったわけだ。

スペックは10Aだった。パソコン使用は無理だったようだ。

バラしてみた。中央が+。



これらを使って加工する。が、コードは使わなくても済んだ。



ヒューズBOXから電源を採ろうとしたけど、ヒューズが大きくて差し込めない。

使えないヒューズを切り飛ばし、端子を装着し差し込んだ。





テスターで空き端子の電源チェック。電源は下側の端子。

ただし常時電源のため、接、断用のスイッチを追加した。

結線後、+、-が間違いないか確認するためテスターの端子をソケットに入れたら、針が+、-に

接触してしまいヒューズが飛んだ。

丸型ヒューズなんて持ってない。

どうする?さっきバラしたソケットの残骸に着いてた。

これを使おう。でもヒューズは使えるのか?使えた。


ばらした所を元にもどして完了。


スイッチON、OFFを忘れないようにしないと。






ついでにエアコンフィルターチェック。

装着してから3年以上経つが、まだ使える?








昼からコルスピのエボ10に試乗(同乗)。

グイグイ曲がるって、自慢の足。ピンポイントの補強(パーツ追加)も一役買ってるそう。

前後ブレーキを強化してるが、ABSは問題なく作動。効きも純正よりかなり良いそう。

ECUはノーマルとのこと。

コルスピって結構三菱と繋がりあるの?(昨晩・・・)

Posted at 2010/11/06 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation