今のペースだと、7月末には補助金が底を着くらしい。
8月末発売では到底間に合わないだろう。
減税、免税対象車であることには間違い無いけど、受給出来ないのが確実なのに
それを売りにしてていいのか?
せめて補助金がなくなった場合、受給出来ない場合があると書くべきだろう。
受給を見込んで予約した人からクレームが出て、三菱の持ち出しになるんじゃない?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三菱自動車は、8月末に日本での発売を予定している新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』(1.0L、CVT)の予約注文を、6月26日(火)から全国の系列販売会社で受付開始します。また、8月末の発売までの約2ヶ月間にご成約頂くと、52,500円分(消費税込)のディーラーオプションをプレゼントするキャンペーンを実施します。
また、全車に1.0L 3気筒MIVECエンジンを搭載。「M」と「G」では、アイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー」などのエコサポート技術を採用し、ガソリンエンジン登録車トップ*2の27.2km/L(JC08モード燃料消費率、国土交通省審査値)を実現。平成27年度燃費基準+20%を大幅に上回ってエコカー減税の対象車となり、電気自動車やハイブリッド車と同様、ご購入時の自動車取得税と自動車重量税が《免税》となります。「E」では、アイドリングストップ機能非搭載ながら、細部にいたる軽量化や徹底した走行抵抗及び空気抵抗の低減など基本技術の追求により、23.2km/L(JC08モード燃料消費率、国土交通省審査値)を実現。平成27年度燃費基準+10%を達成してエコカー減税の対象車となり、ご購入時の自動車取得税と自動車重量税が《75%減税》となります。

Posted at 2012/06/27 23:27:09 | |
トラックバック(0) | 日記