2012年03月17日
最新号に最後のエボの特集記事・・・うる覚え・・・
中谷さんの記事
次代のエボには世界が驚く”S耐”制御が搭載されるはずだった。
どんなんだったのか?制御だけなら費用掛けず搭載出来そうだけど・・・
それよりも、あのENGが実現していたなら・・・
エボの開発チームは解散状態。
エボ専用のチームなんて元々無いが・・・まぁ開発してないんだから同じだ。
多くの担当者も辞めてしまった。
三菱のサイトで、エボ10の発売当初より開発担当者の顔が確かに何人か変わってる。
木下さんの記事
エボ7から三菱の・・・S氏が発明した・・・を搭載。
Sさんも辞めたひとり。
CTのチューニングはエボ10が出てからも盛り上がったんだけど、エボ10はもう終いな感じ。
まぁ、ゆっくりやれば良いか。
Posted at 2012/03/17 23:44:01 | |
トラックバック(0) |
エボ10 | クルマ
2012年03月07日
3回目の車検。
買った時はこんなに長く乗るとは思わなかった。
予定では3年位でエボ11に乗り換えだったんだけど・・・いつしかエボ11は霧散した。
長いと言ってもまだ当分乗るけど、次回車検までには乗り換え希望。
過去2回お願いした店に見積もり依頼。
金額は、
・車検整備費用 ¥42.000
・自賠責保険 ¥24.950
・重量税 ¥30.000
合計 96.950になります。
問題無ければ上記、修理箇所があれば別途。
10万キロ超えたから、タイミングベルトを交換しようと思ったけど
48000Kmで交換してたからパス。
Posted at 2012/03/07 23:29:07 | |
トラックバック(0) |
EVO | クルマ