• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレスターのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

続オイル滲み

Dからメーカーにはオイル滲みの件はすでに報告済みとの事で、
昨日、オイル滲みの箇所の写真をメーカーに提出する為、
撮影してもらった。

さて、いかなる対応をしてくれるのか?、放置されるのか?。
症状が発生している方はDからメーカーに申し入れをするようご協力願います。
何件も症状が確認されたら、絶対何らかの動きを見せるはずです。

良い車なのにオイル滲みを気にして乗るなんて精神衛生的に良くないですし、
常にボンネットを開け、漏れていないか確認し、付着したオイルをフキフキするのは耐えれません。

Posted at 2014/05/18 02:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

オイル滲み

オイル滲みゴルフ7にお乗りの皆様にご確認頂きたい、ご協力頂きたい、お話です。

添付写真のように納車直後からオイルにじみがあり、キャップを1度交換、
その後も変化無いので、キャップの相手側のカバーも交換。
しかし、最近確認すると又、オイルにじみが発生しています。

これは構造自体の欠陥だと思います。
キャップを閉めてもキャップと相手側のカバーとの間に隙間が
あるのが確認できます。
ネジ式のキャップでないと駄目です、この構造はコストダウンによる産物です。

又、オイルがカバーの上側まで付着しているのが確認出来ました。
そこまでオイルが来ていると、隙間があることによりキャップのパッキンなど意味を成さないのです。

なので、隙間がある事で、今のキャップでは何度もオイルにじみは発生してくると思われます。
皆様も一度ボンネットを開けて確認して頂けませんか?

どういうタイミングで発生しているかは不明です。


私も購入店にメーカー側に改善を求めるよう要求していますが、
本当に対策してくれるのか疑問です。
オイルにじみが確認出来た方は購入店にメーカー側に改善を求めるよう
要望して頂けませんか?

何件もこの事象が確認できればメーカー側も動かざるを得ないと考えますが
如何でしょうか?


私も購入店側に、こういう構造だと、私の車だけでなく全部のゴルフ7で
発生しているはずだと訴えています。

オイルにじみにより、車両火災とか、何か重大事故が発生してからの
メーカー対応だと遅すぎますので。

常にボンネットを開けて確認しないといけない事自体、苦痛に感じます。

オイルにじみが発生している皆さんで声をあげませんか?
ご協力宜しくお願いします。
Posted at 2014/05/06 00:35:29 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「@白獅子@fb20 さん キリ番、100000km記念、おめでとうございます。私なら18年位掛かりそうで、それまでに免許返納してます。」
何シテル?   06/03 20:47
車種を問わず宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LEDリフレクターに交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:39:07
春支度2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:27:57
アルミテープチューン vol.2-改13 ~エンジンルーム編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 17:10:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使用状況変化により後席、荷室が狭いA45から乗り換え車種を色々と検討。 ウエット路面 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
嫁の通勤、買い物の足&私のサブ、弄りバイクを新車にて買い替え。 空冷だけどEJ20型のよ ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
箱変えしました。 2017年10月登録、未走行の 新古車をお値打ち価格でGET!。 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
嫁のNMAXに乗って以降、沸々とライダー魂が 呼び起こされ、悶々とした日々を送っていまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation