走行会準備
1
ガススタンドにて。
アウトが丸い…。
インはまだ四角い…
新品買うのはもったいない…
2
じゃあ、組み換えましょう!
工賃は4本で8400円。
今回、昼抜けしていったので、待ち時間の少ないイエローハットで作業依頼しました。
新しく買うことを考えたら安いモノです。
3
ほら、外が四角くなった!
兄さん、これならちっとは踏ん張るよ。
コンパウンドの劣化とかそういうのはナシね…
4
なんじゃ、こりゃー!
数ヶ月ぶりにトランクを開けたら驚愕の事実発覚。
なんとグローブが片方メチャクチャしぼんでいます。
油分が染みこんじゃった感じです。
なにが原因かわかりません。
MGFのトランクですから。外からいろんなモノが入ってきても不思議じゃありません(笑)
5
急遽、仕事が終わってから東雲まで買いに行きました。
22:00までやっているので、こういうときは助かりますね。
FIA公認と迷いましたが、今回はコスト最重視でコッチ。
一応、ブランドとカラーをレーシングシューズに合わせました。
6
なぜなら、こっちの方が重要だからです。
懸案のエアコン・ガス補充、できました。
この時期だけかもしれませんが、SABでやってます。
「えむじぃ??やったことないんですよね。口金が合わなくて出来ないかもしれません」「いいよ。試してダメなら諦めるから」
しばらく経って電話が…
「コンプレッサー動きませんねぇ。入れてみますか?」
「構わんから、やってちょーだい!今のままじゃ、どーにもならんから。サイズが合うなら責任は取るから突っ込んで!」
コンプレッサーはガスを補充したら息を吹き返したそうな。
いつまで持つかは不明ですが、とりあえず明後日は涼しい車で行けます。
万歳!
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク