• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RMS

いゆ~の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2009年5月6日

ガレージジャッキのオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レバーを上げ下げしても上がりづらくなったガレージジャッキのオイル交換です。
新品状態ではレバー動作2回で最上位まで上がったジャッキが、5~6回動かしてやっと上がり始める状態になってしまったので。
用意するもの。
・プライヤー・ペンチ等の摘まめる工具
・ガレージジャッキ用交換オイル(専用品が良い)
・ブレーキクリーナー
・ウエス
・廃油処理の為の物

まずは邪魔になる蓋をはずします。
プライヤー等で摘まんで持ち上げると簡単にパコっと。
2
蓋を外すと見えてくるのがオイル交換用のゴム栓。
これをプライヤー等で摘まんで左右に回したり引き抜く感じで外します。
そうしましたら今度はリリースバルブを緩めておき、外した給油口より充填されているオイルを取り除きます。
3
それほど量も多くないので今回はビニール袋に凝固剤代わりにウエス等吸水性の良さそうな物を入れて廃油を吸わせて処理する方向で。

ジャッキを上下逆さまにして給油口からオイルを取り出してる図。
ある程度抜けきったらジャッキの上下を先端を持ち上げたりしてより多くオイルが抜けるように~
4
オイルが抜けきった図。
2~3分でとりあえずオイルは抜けきります。
現状タンク内が空になってる状態。
5
空になったので新品のオイルを注入します。
その注入するオイル、本当はそのガレージジャッキメーカーの専用品がいいのですが近くで入手できなかった為今回は他メーカーのガレージジャッキ用オイルで。
ISO規格品なのでまぁ大丈夫だとは思いますが…
急ぎでない・時間にある程度余裕がある場合はメーカー専用品を使用しましょう。
6
その新品オイルを注入した図。
説明書には液面が給油口まで3mmの高さの位置とあったので、だいたいその位の位置まで注ぎ込みました。
オイルなのである程度粘度があり注入はゆっくりと。
入れすぎてしまった場合はスポイト等の吸い出せる物を使用してオイルを減らします。
7
元通りゴム栓をしっかり押し入れてオイルが漏れないようにします。

この後リリースバルブを閉めて、レバーを上げ下げしてしっかりとリフトするかどうかを確かめます。
こちらは何かへんな手ごたえがあったので一度リリースバルブを緩め→10回ほど高速で上げ下げしてエアー抜き→再度リリースバルブを閉めてテスト。
説明書には書いてありませんでしたがエアー抜きはやっておくといいかもしれません。
手ごたえは違和感がなくなり、またリフトもスムーズに。
8
その後ブレーキクリーナーとウエスで零れたり・付着したオイルを除去し、カバーをはめ込んで作業終了になります。

説明書によると年に数回しか使用しないガレージジャッキであればオイル交換ではなくオイルの注ぎ足しで良いそうです。
そうは言ってもこちらのジャッキはノーメンテで7年程使用している物だったので注ぎ足しよりもこの際だから交換とw
近い内に負荷をかけてのテストをして本当に復活したか確認してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういえば、ヘッドライトの黄ばみとりに使える例の虫よけスプレーですが、メーカー廃番らしいです。虫よけとして取り寄せようとしたら〜」
何シテル?   05/31 20:04
基本的に何でも自分でDIY。 …でしたが、年齢と環境が変わってしまいより楽な方へ流され。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 02:28:29
クレーム代替品リビルトディストリビューター交換 157983km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 14:08:07
ヘッドライトリフレッシュ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:55:46

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
親のお下がり。 一部消耗しておりますが、まだまだ快調です。 主に送迎、お買い物用途に。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
しばらくは現状のままノーマル状態で。 の予定が気づけば… memo ・FEEL's F ...
ホンダ MDX ホンダ MDX
ご縁があり、アキュラ仕様にされてるホンダのMDXが来ました。 主に嫁様の練習用車両。 外 ...
ホンダ Z ホンダ Z
あれば便利だけど、なくてもなんとかなるはずだったのに 衝動買いしてしまった一台。 状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation