• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosihの"S4" [アウディ S4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2013年9月29日

ラジエター液漏れ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
先日から、よくラジエター液が減っており、よく見るとヒーターコアへのパイプの付け根から漏れてました。さっそくドッグ入りし、修理をお願いしましたが、なかなか手ごわく下手をするとヒーターコアまで交換となり、諭吉さんがかなり飛んでいきます! 。今回はギリギリの所で回避できました。
アウディ用はパイプと樹脂性のパーツが一体でしたが、VW用は別々のものでパイプの径が同じだったため、うまく流用できました。もしダメだったらヒーターコア側の樹脂も結構もろくなっていたため、パイプごと交換となり、間違いなくダッシュを下しての作業となり、部品代・工賃を含むとゾッとする金額になるところでした。
2
この奥から漏れているようです。
3
手の届かないところのようです。
4
この部分が朽ちていました。
5
無事修復できました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

約4か月ぶりに空気圧点検

難易度:

サービス時期アラート2024

難易度: ★★

2024年度初洗車

難易度:

3週間ぶりに洗車⁉

難易度:

4か月ぶりの洗車…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月6日 0:53
怖いですね~。
自分のももうそろそろ来そうで怖いです。(涙
コメントへの返答
2013年11月6日 23:43
そ~なんです!
家のは14年選手で青空駐車場のため、樹脂関係がかなりやばいです!

ごまかしごまかし乗っています!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 http://cvw.jp/b/190312/42651067/
何シテル?   03/24 18:09
B5S4を大事にメンテして乗って15年、走行距離20万キロを超えメンテ費用倒れになりながら大事に乗り続けてけていこうと思っていましたが、急遽S3セダンに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鍬兎郎号から降ります(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 11:45:43

愛車一覧

アウディ S3(セダン) S3 (アウディ S3(セダン))
急展開で購入を決意しディーラーへ・・・・! 処が思った車がなく、そうこうしているうちに営 ...
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
かなりいじり倒した車でしたが、2シーターで車自体が軽く、小回りが利きワインディングロード ...
アウディ S4 (セダン) S4 (アウディ S4 (セダン))
アウディB5 S4 (セダン)。V6ツインターボでトルクフルな車でした。 高速での加速・ ...
アウディ 90 (セダン) 90 quattro (アウディ 90 (セダン))
WRCでアウディクアトロの活躍を見て一目ぼれ。 ボディ硬性、NAエンジンの170PSで2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation