• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONNONの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2009年4月7日

エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エキマニが届いたので交換することにした。 
いい色に焼けているので交換するのもったいないけどね♪
エキマニ周りのパーツは取り外しました。 
2
エキマニは簡単に外せないと思っておりましたが、簡単に外せました。 北海道育ち、18年落ちだから大変かと思っていたのだが・・・。
特にエキマニとセンターパイプのナット外すの相当大変かな~と思いましたが、あんまり締まってませんでした。
この車年式、走行距離の割に程度がいいのでかなりあやしいと思っていたので一度は手を入れているようだ。 エキマニもすでに交換済みかもしれない。
3
新旧エキマニの比較をしました。 
新品のエキマニはちょっと作りが雑のように見えました。
2番、3番排気ポートの処理が雑であった。
4
新品エキマニは届いたときにチェック済みであった。
2、3番排気ポートが明らかに真円じゃない。 少し雑な作りである。 鋳造品だから仕方ない部分があるが。 
リューターで削ろうと思ったが、低中速トルク重視だから、排気抵抗を稼ぐ意味で凹凸や、真円じゃない部分もすべて見逃して取り付けることにしました。
5
新品でエキマニ価格20、500円の次に高いガスケットを装着しまいた。
何とガスケットで1,400円である。 メタルの3層構造以上になっているので納得であるが...。 
エキマニ周りのボルト類込み、センターパイプのガスケット&ボルトで26,000円程度と部品代は思ったより安かった。 スズキの部品は安くて助かるね♪
6
エキマニを仮締めしました。 ボルト穴分の遊びがあるので上か下か左か右かの調整シロがあります。 
自分で組む利点は、この辺をどういう風に調整にして今まで以上にエンジン出力改善できるかとかノウハウを経験できる点である。 
個人的にいつも反抗スタイルなんで重力に逆らって少し上向きにエキマニをセットしました。
7
センターパイプの結合もしました。 新しいナットは緩み止めのナットでびっくりでした。 
昔のエスクードのボルト&ナットはほとんど緑色だったのに現在はほとんど銀色である。 メッキ処理的にはどうなのかと思うが、緑色のメッキ処理の方が防錆効果高いと思う・・・。 ドブメッキの銀色が最強だが。
8
エキマニを取り付け後、すべての部品を組み直しました。
そしてアイドリングを実施。 20分くらいアイドリングして付着した物質の高温化学反応による有毒ガス出しました。 排気漏れもなくいい状態でした。
しかし、早速走行チェックしてがっくり。 やっぱり2、3番排気ポートは加工すべきだった。 また、エキマニの取付位置も悪かったようで前のエキマニよりもファーストインプレッションが悪かった。 もう少し走行して再調整したいが、だいたいファーストインプレッションって集中しているし、まず評価に間違いがない思う・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

マフラーカッター改造

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月7日 23:34
こんにちは。
ガスケットをあてて、出っ張っている部分は修正したほうがいいかもしれませんね。丸棒ヤスリでOKだと思います。エスクじゃないですが、新しいエキマニの集合部の仕上げが良くなくてクレームに出しましたが、交換してもらったものも大して変わらず、苦労して修正したことがありました。
コメントへの返答
2009年4月8日 21:19
こんばんは。
suuuさんエキマニ加工やられてましたか~。 見た目でエキマニイマイチだな~と思ってしましました。  ガスケットあてて出っ張り部分は修正してみます。
交換しても出来が悪くて修正とは散々でしたね。 
でもこのパーツは純正品だろうが、少し拘らないとね♪

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation