• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2011年9月18日

納車整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エンジン廻り
 ・ラジエータコア増しO/H品に交換
 ・W/P、サーモスタット交換
 ・電動ファンSW交換
 ・LLC交換
 ・クーラーガスR134に変換処理
 ・コンプレッサO/H、オイル全量入れ替え
 ・各Oリング交換、配管清掃
 ・ブレーキブースター中古塗装取り付け
 ・シリンダブロック&ヘッド塗装
2
エンジン廻り 
 ・ステディロッドブッシュ交換
 ・ロワー振れ止めブッシュ交換
 ・エンジンオイル&エレメント交換
 ・SUキャブ、サクションO/H、清掃
 ・点火プラグ交換(BP6ES)
 ・ディスビキャップ&ローター交換
 ・ファン&クーラーベルト交換
 ・ファイヤウォール塗装
3
シャシー関係
 ・グリスUP一式
 ・ドライブシャフトアウターブーツ交換
 ・ハブグリス入れ替え
 ・フロントショック交換(中古)
 ・リアホイールシリンダ交換
 ・ブレーキパッド交換(フェロード)
 ・ブレーキフルード交換(DOT4)
4
室内
 ・ヒーターコアOリング交換
 ・ヒーターホース交換
 ・ステアリングシャフトのブッシュ(?)交換
 ・ブレーキペダル交換
 ・天井内張り破れ補修
 ・レザーシート退色補修
 ・ステアリング交換(パーソナル持込み)
5
外観
 ・全塗装(ルーフは磨き)
 ・前後バンパー交換(中古リペア品)
 ・フロントグリル、各メッキ部品磨き
 ・ウインドメッキモール交換
 ・ドアアウターハンドル交換(中古)
 ・フェンダーメッキモール交換
 ・ドアミラー塗装&交換(フォーミュラ用持込み)
 ・前後ガラスウェザーゴム交換
 ・テールランプMKⅠ加工
 ・バックランプ(ワイパック)取り付け
 ・フェンダーミラー穴埋め
 ・ラジオアンテナ撤去、穴埋め
6
その他
 ・バッテリ交換90D26L
 ・ヒューズBOX6連ASSY交換
  (管ヒューズ→ブレードヒューズ)
 ・ガソリンタンク塗装
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

令和6年度 ポール号 走り出す。

難易度:

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

6ケ月メンテナンス

難易度:

定期点検+ブーツ等交換😅

難易度: ★★

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その① @_@=3

難易度: ★★

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その② @_@=3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ええっ?!ブリアトーレがアルピーヌ入り?!
https://www.as-web.jp/f1/1093485?all
アルピーヌホンダも面白いかと思ったけど、これは近づかん方がいいかも」
何シテル?   06/21 17:38
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] WILWOOD 4POD (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:14:25
[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation