• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

ドアミラーワンオフ(筐体のみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
視野が広くデザインも気に入ってるこのフォーミュラ用ミラーですが、あまりに小さく見えて、いつまで経っても距離感に慣れませんでした。
2
ABで売ってた車内用の補助ミラーが一般的なドアミラーと同じ曲率(R1500)だったので、分解して鏡面だけ使って、ドアミラーをワンオフすることにしました。
3
まずはいつものように3次元CADでデザイン&設計。
大きさは流用するルームミラーの都合で、必然的に左右30mmプラス、上下は2mmマイナスとなります。
4
ABS樹脂をマシニング削り出しにより製作。
重量増は避けたかったので、肉厚は1.5mmにしました。
5
ミラーはコーキングで接着。
全体を艶消し黒に塗装。
6
マジカルアートシートのカーボン柄を上下二分割で貼りました。
水平に置いてハイトゲージで見切り線を入れて余分を剥がしましたが、一晩放置すると予想通り縮んで隙間が空いてしまいました。(>_<)
7
カーボンシートの剥がれと汚れ防止に2液性のウレタンクリアーを塗りました。
8
至近距離で見ると粗もありますけど、自作としては上等な出来ではないでしょうか。
R1500のミラーのおかげで自然な距離感になりました。

上下寸法が狭いので視野を心配しましたが、実際街中を走ってみるとまったく問題なしでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

プラグ交換してみました

難易度:

チョーキング

難易度:

エンジンマウントのチェックをしました

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ええっ?!ブリアトーレがアルピーヌ入り?!
https://www.as-web.jp/f1/1093485?all
アルピーヌホンダも面白いかと思ったけど、これは近づかん方がいいかも」
何シテル?   06/21 17:38
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] WILWOOD 4POD (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:14:25
[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation