• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2015年10月1日

錆補修からの・・・ボロ隠し ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
錆をほじくったのでそのまんまというわけにはいきません。ボロ隠しが必要です。(笑)

ステッカーも考えましたが、ミニバンとかのエアロパーツで定番のクラッディングパネルを作ることを思いつきました。

とりあえずの試作で雰囲気見たら悪くなさそうです。
2
折角手間を掛けて作るので一捻り。
BMWミニ用ですが、ジョンクーパーのエンブレムをを仕込みます。

太巻き号もジョンクーパーだからいいでしょ?(笑)
3
何が手間って塗装。(>_<)

サフェーサー3回+#400ペーパー+下塗りダークブルー2回+#800ペーパー+調色スプレー4回+#1000ペーパー+2液性ウレタン3回。
4
#2000ペーパー+コンパウンド3種でそれなりに見られる仕上がりにできました。
5
貼り付けは0.6mm厚の超強力両面。裏面を0.4mm掘り込んだので、ボディとの隙間はほとんどありません。
6
エンブレムも「取って付けた感」が出ないように、若干沈めています。
7
ドア部は数ミリ下に伸ばして、ドア開口の隙間が狭く見えるようにしました。
8
正統派クラシックスタイルにはNGだと思いますが、太巻き号には悪くないんではないでしょうか。

ボロ隠しのつもりが、予想を裏切ってかなりお気に入りのパーツになりました。(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

mk1テール プレート溶接

難易度: ★★★

どのバンパーが良いか?!

難易度:

バンパー取り付け

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月1日 23:24
いや~見事な出来栄えです、カッコいいっす。
コメントへの返答
2015年10月2日 20:27
いや~、これは自分でもカッコいいと思います。(自己満足汗)
2015年10月2日 18:03
かなりいい感じですね〜
自分のもドアに錆びがきたら作ってもらおっかな^^;
コメントへの返答
2015年10月2日 20:29
チャリミー来られたら是非見てやってくださいませ。

錆の面積によっては超幅広でお作りいたします。(爆)

プロフィール

「@czモンキー さん 「複数オーナー」でこんなにキレイな個体は珍しいですね。今のオーナーさんが掃除魔なんかな。(笑)」
何シテル?   06/20 12:15
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] WILWOOD 4POD (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:14:25
[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation