ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.17

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • マフラー遮熱板

    そもそも街乗りのミニに遮熱板なんて必要ない。 だけどマフラーエンド周りのボディに金属が貼られてるのって、好き。なので作ってみる。 マフラーの熱でボディの塗装を痛めることなんかないけど、キャブ車なので煤がマフラー周りに付くし、放っておくと塗装も痛むので、遮熱板が全く飾りというわけでもない。 材料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 21:49 タケ2さん
  • ジョンローズ エアロ 下地処理

    リアエアロの下地処理完了① フロントとサイドステップの下地処理完了② オーバーフェンダーの下地処理前(作業中)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月27日 19:54 caa04870さん
  • ジョンローズ エアロ 塗装前

    ジョンローズの前後のエアロを大阪の某ショップから購入 両サイドは茨城の某ショップより購入 写真はありません。🙇 塗り直す前は黒でした。 フロントのフォグランプあたり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 23:46 caa04870さん
  • エアロパーツ 取り付け

    これまで苦労してパテ埋めや削ったり、ボディ側もフェンダーカットして色々な加工を行いました。最後は取り付けだけ。 チンスポはバンパー共締めです。 ボディ取付面の加工を行ったのでほぼボルトオンで脱着可能になりました。 オーバーフェンダーは3mmタッピングネジで取り付け。馴染んできたら4mm程度のタッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 11:37 sleepingさん
  • エアロパーツ 塗装

    塗装に関して、自分で塗るか迷いましたが、知り合いの塗装屋に有償でお願いしました。 今回選択したオーバーフェンダー(BON)もチンスポ(ティーワイ)もポン付けしても大丈夫なくらい良くできていましたが、隙間を埋めたり気に入る場所へ取り付けるため、かなり削ったりパテを入れたり加工しました。特にオーバーフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月13日 11:02 sleepingさん
  • オーバーフェンダ取り付け④ フェンダーカット

    オーバーフェンダーを仮付けして隠れる部分に線を引きました。この線よりタイヤ側は無くなって(カットされて)も大丈夫です。折り返しを作る部分を残すことを忘れないように。 カットする部分を線引きします。 左側も同様にカットする部分を線引き。 電動工具を使うと塗装が割れるので金ノコ手作業。 思ったより簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 10:43 sleepingさん
  • エアロパーツ 仮付け

    オーバーフェンダーとチンスポを当ててみました。希望通りのスタイルで満足です。 ・前 出来るだけ低く、歪ませるように前へ着かなければならないようです。後下端部は隙間が大きいのでパテ埋めが必要です。 ・後 リアバンパー下へもぐりこむ部分はボディに沿うようにパテ埋めします。前下端部もパテで隙間を埋めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 10:29 sleepingさん
  • オーバーフェンダ取り付け③ タイヤクリアランス確認

    10インチタイヤを履かせてフェンダーとの隙間(クリアランス)を確認しました。 ハンドルを左に切る際に右タイヤが当たり「キュー」と音がします。走行時は左折で右側が沈むので更にクリアランスは厳しくなるはず。 完全に当たっています。 左側は左右の個体差でしょうか、駐車状態ならギリギリ当たりません。ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 10:12 sleepingさん
  • サイドダクト増設

    サイドフェンダーの熱こもり対策にダクト増設です。 ひたすら穴を空け これでオーバヒート対策に役立ってくれればラッキーですが どうでしょう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 14:37 32太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)