• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-178の"BR二号機" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月10日

Aライナーデイライト化及びフォグLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 デイライト機能の無いアクセサリーライナーが気になっていました。
みなさんの事例を参考にデイライト化する事にしました。
バンパーを取り外す必要があったので、ついでに電球みたいなフォグをLEDに。ホーンをちょっとマシな音にする事にしました。
 まずはフロントバンパーを取り外しました。
初号機で一度外した事がありましたが、みなさんの整備手帳で改めて予習をして進めました。
フロントタイヤ下に前回のリップ取り付け時に作製したスロープでフロントを少し持ち上げて作業しました。
問題無く進みましたが、やはり各部の劣化は進んでいましてプラピンは何本か折れました。バンパーの爪も左右一箇所づつ割れてしまいました。
それと、外した内部の汚い事…苔のような汚れがすさまじい…この際なので出来る限り洗ってキレイにしました。
2
バンパー外すついでにホーンも交換します。
純正と交換して取り付けました。
適当な場所にマイナスアース線を取り付けて完了。
情けない音からちょっといい感じの音になりました。
サンキューホーンが今までよりハッキリ出来るかな。
3
アクセサリーライナーは、ノーマルのイルミ電源からアクセサリー電源もしくはイグニッション電源に置き換えます。
ブレーキマスター右から運転席足元へ配線を通して、バッテリー付近まで通してアクセサリーライナーコントロールユニットまで配線しました。
運転席足元に出した配線は、のれん分けハーネスのアクセサリー電源に接続します。
(電源取り出し方については始め常時点灯ではなくポジション点灯でデイライト消灯にするつもりで準備していました、しかし暑さに負けて休憩時間が多くなり時間が無くなってしまったため、また気が向いたらやり直します)
4
助手席側タイヤハウス前にあるアクセサリーライナーコントロールユニットに車両側から 紫 黒 緑/黄 三本の配線が入力されています。紫がイルミ電源、黒がアース、緑/黄がイグニッション電源です。
紫の線にアクセサリーライナーを点灯させたいタイミングで電源を入力すればいいという事になります。紫の線をギボシ端子が接続出来るぐらいのところで切断して、運転席から引いた電源に差し替えました。切断した車両側の紫線は絶縁処理しておきました。
5
電球みたいなフォグをLEDに置き換えます。
fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジを選びました。
イエローも良いなと思っていたので切り替えの出来るこれになしました。
バルブはノーマルを取り外してLEDバルブを取り付けるだけですが、運転席側助手席側の取り付け指定と、バルブ軸の向きをレンズに対して合わせる必要があります。説明書に記載してあるように簡単にできます。
あとこのバルブはカプラーとバルブ間にコントロールユニット?があります。自分は写真の赤丸部分に両面テープで貼り付ける事にしました。ある程度の防水性はあるだろうと判断しました。

 バンパーを取り付ける前にアクセサリーライナーとフォグはカプラー繋いで点灯確認しました。
点灯確認でちょっと不具合が…
アクセサリーライナーがACCにしても点灯しません。
おかしいなと思いつつIGにしてみたところ点灯しました。
どうやらのれん分けハーネスへの接続がACCだと思って繋いだのがIGだったようです。
考えてみるとこの方が良いのかなと思いこのまま進めました(単純に時間も無かった)

 この後バンパーを取り付け、バンパー左右の爪を差し込む位置に注意しながら慎重に。取り付けは二人でやった方がいいと思います。
フォグ下のアンダーカバーを取り付ける前に、フォグ配線を束ねてブラブラしないようにしておきました。
6
完成
エンジン始動状態(IG ON)でAライナー点灯
7
完成
フォグ点灯(ホワイト)
良いシロ加減。
8
完成
フォグ点灯(イエロー)
なかなか良い感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバルブに交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ハイビーム用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/190329/46714277/
何シテル?   01/30 03:11
みんカラ放置プレイでしたが再開です。じゃっかん公私共に余裕がでてきたので、また近いうちに嵐に巻き込まれるかもですが… 放置プレイ中にいろいろなことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

BM/BR(NA) サウンドアンサーバックキット取り付け その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 22:10:17
メーター取り外し(GPSアンテナ設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 21:01:37
GPSアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 20:57:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BR二号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
程度のいい個体に偶然出会ってしまって気持ちを抑える事ができませんでした。 やっぱり車は最 ...
マツダ フレアカスタムスタイル わごんあーる (マツダ フレアカスタムスタイル)
不本意ながらも家庭の事情でKカーとなりこの子にしました。 意外とよく走ってくれるので助か ...
ヤマハ トリシティ 通勤スペシャル2 (ヤマハ トリシティ)
通勤スペシャル2号として導入。 程度のいい車体(原2)を以前から探してはいました。予算は ...
スバル レガシィツーリングワゴン BR初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2010年夏新しくガレージにやってきました。 内心はGTといきたかったけどエコカー補助金 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation