• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duofoldの"蒼き剣" [プジョー 508]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

フロントシールド、ルーフモール交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨秋に顕在化したフロントシールド合わせガラスの縁回りに若干の剥離を来して気泡が入り、少しずつ拡がりを見せていた件、ディーラーを通じてのクレームにて保証修理対象となり、このほど3ヶ月半ぶりにガラス部品入庫し取り替えとなった。
2
写真1,2のごとく、新車時にみられたガラス角・縁周辺の積層剥離痕はなく、無事交換完了された。
3
同じく、右側樹脂製ルーフモールの疲労?クラックについてもメーカー保証にて部品交換された。聞くところによると、製造時には接着剤で車体にベッタリと接着されていたもようである。同型の508即ちグラスルーフ実装車で同様のモール割れが右側に複数例発生していることから、車体フレーム上半の剛性がやや足りないなどの事由により、走行中に運転者の体重も加因した車体の撓み歪みの反復が原因でアーチが多少変形を繰り返しモール部品が疲労破壊するに至ったのではないかと推察する。
4
樹脂製モール部品交換にあたり、応力集中を避けるべく接着剤の込み方に配慮して接着作業が行われたとの事。部品単体としての保証は1年間とのことではあるが、しばし様子見をする事になる。フロントシールドと同じく部品入荷待ち期間は長かったが、先ずは綺麗に交換修理された。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン故障要修理警告

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

12ヶ月点検(備忘録)

難易度:

プジョーメンテナンスExpress Plan

難易度:

RCC 0422C UpDate

難易度:

ラジエーター添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ好きの皆様方、よろしくお願いします。  この度Peugeot508を買い足しました、308CCが逝ってしまいましたから。数年前にC3を家族用にと買いまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 glaco ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 13:28:37
パワーシートの調整スイッチを加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 19:13:09

愛車一覧

プジョー 508 蒼き剣 (プジョー 508)
508 GT Line ファストバックのFull Package車。個人的には10台目の ...
シトロエン C3 丹頂鶴 (シトロエン C3)
ファミリー用のサブカーです。通称「丹頂鶴」。地方では気になりにくいが、都市部や機械式立体 ...
プジョー 207 (ハッチバック) 青猫 (プジョー 207 (ハッチバック))
207ハッチバック初期モデルのワンオーナーカーを家族用に入手していました。2007年9月 ...
プジョー 307CC (カブリオレ) ネイシャブルー (プジョー 307CC (カブリオレ))
308CCローランギャロスに乗り換える直前までメイン車として乗っていた307CC、初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation