• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@VM4の"ソアラさん" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2015年5月17日

オイルチェンジャーを使ってみました(*^^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、パルスターさんから頂いたオイルチェンジャーを使ってソアラさんのオイル交換をしてみました!

何気にこの商品、かなりお高いみたいです。
パルスターさん、本当にありがとうございますm(__)m
2
DIYでオイル交換をするのは初めてなので、色々なアイテムを揃えました。

この他にもオイルを注ぐノズルとか・・。
3
今回のオイルはコチラ・・。

金銭的に苦しいので、なるべく安いオイルを使用しました(^_^;)
4
なんとなくオイルが滲んでる気がするので、今回はハイパミで購入しておいたシュアラスターさんのストップリークを添加します!
5
このオイルゲージの穴?(赤○)からオイルを吸い取るようです。
6
緑のレバーを数回上下すればオイルが管を伝わって簡単に抜くことが出来ます。

これなら車体の下に入ることがないので安全ですね~。

自分は2回に1回はフィルターを交換するので、次回はオートバックスにお任せする予定です(^^ゞ
7
抜きとったオイルは処理パックに入れて捨てるのですが、これがちょっと面倒ですね~。
8
今回は57305キロで交換しました!

前回は2/21にSABで53850キロで交換してるので、3455キロでの交換でした(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

エンジンオイル交換 5回目

難易度:

台風が近づいてるのでオイル交換

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

〜タイミングベルト交換etc〜

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月17日 20:23
こんばんは。

私もこれ使ってみたいのですが、時間が無いので来週になりそうです。(笑)

参考になります。m(__)m
コメントへの返答
2015年5月17日 20:41
こんばんは(^^)/

ちょうどオイル交換の時期だったので助かりました。

自分でオイル交換できる喜びの代償にオイル処理パック等の小物が必要になるのが悩みどころです・・。
2015年5月17日 21:26
こんばんは〜
作業お疲れ様です。
使用後のメンテとか面倒かもしれませんが、上抜きのオイル交換は経済的ですよね?
また機会がありましたら、ご利用ください!

パルスター株式会社
コメントへの返答
2015年5月17日 21:31
こんばんは(^^)/

自分でオイル交換する楽しみを簡単に味わえるのは嬉しい限りです♪

今後も2回に1回は使わせていただきます(^^ゞ

本当にありがとうございましたm(__)m
2015年5月17日 23:27
ソニカも上抜きだったから、ちょうどいいね〜(≧∇≦)♪
コメントへの返答
2015年5月17日 23:35
簡単だから今度自分でやってみてね~!

プロフィール

「自分の世代だと大魔神佐々木はスーパースターだよね😅😅😅」
何シテル?   06/12 17:40
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーを長持ちさせる裏技!/ CCA / サルフェーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:41:41
【緊急】サーモスタット・ラジエーターホース交換・クーラント液 全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:26
LEDロービームの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 08:09:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ボルボ V70 ボルボさん (ボルボ V70)
【20190310更新】 高坂の蝦夷帰りの信号待ちで、たまたま見掛けてひとめぼれしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation